プロが教えるわが家の防犯対策術!

持ち家の売却を考えています。

5年前に中古で購入しましたが違法建築の為、買主のローンが使えなくて困っています。

建ぺい率60%、容積率200%までのところ
建ぺい率80%、容積率233%です。

購入時は地元の銀行で融資が受けられましたので、こんなことになるとは思いませんでした。

現在買主のローンが付かないなら、私が購入するときも融資しないで欲しかったと思います。

銀行に責任は無いのでしょうか?


買取査定は現在のローン残高より200万~300万円ほど低くなってしまうので一般のかたに売却したいのですが・・・。

A 回答 (4件)

それくらいの違反であれば、ローンは通りそうですけどね。


地域的なこともあるのですが、多くの銀行で、1.2倍以内の違反位なら許容範囲ですよ。
つまり、建ぺい率60%なら72%、容積200%なら240%以内ならローンも通るのですが…
建ぺい率のオーバーがちょっときついですね~
角地とかではないのですか?角地なら建ぺい率が10%緩和されて、60%の地域なら、角地は70%になるのですけどね。

まあそれはそれとして、銀行に責任追及するのは難しいですね。
銀行に建物を調査してお客様にこれは違法建築物ですよ、と伝える義務はありませんので。(もちろん銀庫内部では、調査はしますけど。)
むしろ、購入したときの不動産会社になら文句がいえるかもしれません。購入時の重要事項説明書に建ぺい率や容積率のことがきっちり書かれていましたか?もし書かれていなければ、不動産会社は責任がありますけどね。

それはそれとして、この程度の違反建築物ならローンが通る銀行はありますよ。都市銀行は難しいかもしれませんが、地方銀行ならOKのところがたくさんあります。
住宅ローンが使えないというのは、誰からの情報ですか?
もしかして不動産会社ですか?もしかして、不動産会社から「ローンが使えないので、一般の人には売れない。当社で買取りしましょうか?」と持ちかけられているのですか?
そんなことを言って、不動産を不当に安く買い取る業者もありますので、気をつけて下さいね。

他の不動産会社でも査定してもらうことをお勧めします。できれば、全国展開してない会社で、それでいて地元ではそこそこがんばっている会社にあと2社くらい査定してもらったほうがいいです。

大手の会社は、違法建築物に強引にローンを付けるようなことは嫌がりますしね。(数年後に貴方のように、売るときに困って、文句を言われるのが怖いので)
だから、ちょっと小さめの会社で、でも普段から取扱う件数が多くて、いろいろな銀行のこと知っている会社がいいです。

もう既に売りに出していて、実際に売れないというのなら、仕方ないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>それくらいの違反であれば、ローンは通りそうですけどね。
不動産屋の人には属性のよい人ならローンは付くそうなんですが・・
私が購入したときは勤続年数も2年くらいでしたし、ローンに苦労することはなかったんですが・・。

>まあそれはそれとして、銀行に責任追及するのは難しいですね。
私が購入するときは融資したのに、今になってこの物件には融資できないと言われると不公平な感じがして、私だけが不利益を被っているような気がして悲しいです。

>それはそれとして、この程度の違反建築物ならローンが通る銀行はありますよ。都市銀行は難しいかもしれませんが、地方銀行ならOKのところがたくさんあります。
心強いお言葉ありがとうございます。過去ログを見ても大阪は緩いと書いてあるので希望を捨てずに待ってみます。

>不動産会社から「ローンが使えないので、一般の人には売れない。当社で買取りしましょうか?」と持ちかけられているのですか?
まさに、その通りです。しかし私も急ぐというか、待つのが嫌いなので下取り保証が妥協点までくればとも、考えています。あまり足下をみられないように気をつけます。

的確なアドバイスありがとうございます。
何とかうまくいけばよいのですが・・。

お礼日時:2007/01/29 11:38

http://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_etc20 …

違法建築とは言っても法律が後から決まるので仕方ない部分も有りますね

>銀行に責任は無いのでしょうか?

無いでしょう...。

金融機関の審査が厳しくなったのもこの数年の事のようです

昨年も違法建築を1戸買いましたが支払は現金でした

>一般のかたに売却したいのですが・・・。

現金で買える方は限られますのでやはり値段は安くしないと売れませんよ

その値段がその物件の価値なのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私だけが不利益を被っているような気がして悲しいです。

1000万の現金を用意できるようなひとは私の家のような物件は買わないような気がします。

>その値段がその物件の価値なのです
そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/29 11:41

>銀行に責任は無いのでしょうか?



昨今、融資には金融機関は慎重です。
不良債権には融資はしません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E8%89%AF% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の時になって慎重になられて、悲しいです。

お礼日時:2007/01/29 11:43

おやまあ、5年前に買いたいから融資してくれと頼んだのは、自分自身じゃないのですか?


貸してと言われたから銀行は貸しただけで、責任などありません。
さて、少なくともあなたは融資を受けられたのですから、通る銀行もあるかもしれないので、前もって自分で探してみては?
あるいはノンバンク、あるいは改築して建ぺい容積率を直す、あるいは現金で買う人を待つかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>おやまあ、5年前に買いたいから融資してくれと頼んだのは、自分自身じゃないのですか?
貸してと言われたから銀行は貸しただけで、責任などありません。
私の時にも違法建築なのでローンは無理ですと言ってくれれば、他を買ったのにと思っているのですが・・・。

まぁ、自分の考えが浅かったんです。自分が悪いんでしょうけど・・。
悲しいです。

お礼日時:2007/01/29 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!