dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

萎縮性慢性胃炎で食生活、生活改善をしようと思ってます。
玄米食に少ししてますが、消化しきれないようで軽い下痢に時々なってます。
2日ほど普通のご飯にかえたら戻りました。
おそらく玄米が原因ではないかと思います。
こちらで玄米をミルサーにかけると良いと教えていただいたのですが、
購入した本には玄米や煮干など酸化しやすいので粉末にしない方が良いとのことでした。
色々な意見があるのでどれが良いのかよく分からなくなってしまいました。
玄米は体にいいとは思いますが、やはり時間かけて租借するべきでしょうか。
玄米だと硬いため、よく噛んでると、、おかずを食べてる時間がなくなってしまうのですが、、

A 回答 (2件)

玄米の種皮は不消化多糖類の食物繊維、体内では消化できません。

ですので体が排泄反応を起こして腸管が活発になります。消化管は副交感神経の支配下にあるので働きが高まるとリンパ球が増えて腸管免疫が高まるのです。
また食事に時間をかけて良く噛むことも副交感神経が刺激され心身にリラックスが得られますので大事なことです。慢性胃炎は大抵はストレスが原因ですから。

胃にトラブルがあると摂取する量が問題となりますので、3分づき、5分づき、とか利用したりほんの少量から初めて慣らしていって下さい。

粉末にする場合はやはり酸化し易いので、その時消費する一回分だけをミルサーにかけると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胃炎てストレスが大半なんですね・・・・
粉末にする場合炒ってあるものは酸化が遅いそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/01 11:03

>玄米は体にいいとは思いますが、やはり時間かけて租借するべきでしょうか。


よく知っておられるので・・・肝心なことは玄米は体にいい事は誰もが知っているのですが美味しくなく食べるのに面倒だからなのです。
食べる時は唾液が出すぎるくらいに噛んで食べてください!
ミキサーにかけてもそんなに酸化しません。
食べ物は多くは空気に触れるるよな状況にしなければ吸収されやすくなりません。
そんなことを気にする様では何の為に玄米食をされるのですか?
人間の体は精神的なことが、どれだけに多くの影響を及ぼすかは大事な要素となりますから・・・!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!