dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく犯罪者を捕まえて表彰される人がいます。
しかし数年前、逃走する犯人を取り押さえた際に
逆に犯人を死亡させる事件が相次ぎました。

普通は自分が危険にさらされるのが怖くて
犯人を捕まえたりはしたくないという人が圧倒的ですが、

あるいは自身は怪我をしない自身はあるが、
逆に犯人を死亡させたり怪我をさせるのが怖くて、
関わりたくないという人はいらっしゃいますでしょうか?


皆さんに質問です。

◎目の前で犯罪者が逃走していたとします。
自分は絶対に怪我をしない自信がある場合、貴方はどうしますか?
犯人を負傷または死亡させる可能性は100%ないとは言えません。
捕まえようとは思いますか?それとも思いませんか?

※いちおう法律上では、
逮捕する過程の行為に問題がなければ結果責任は問われない事に
なっているとは聞きましたが、素人なので正確にはわかりません。

A 回答 (6件)

30代女性です。



私は実際捕まえたことがあります。
自転車に乗っていたのですが、何か騒がしいので自転車を降りてその方向を見ると、「どろうぼう!!捕まえてくれー!」とおじさんが走ってい、その数m前をどろぼうらしき男が逃走中。
するとどろぼうは私のほうに走ってきたので思わず自転車に全体重をのせてぶつけました。
どろうぼうは勢い良くこけてしまい、御用となりました。

思わず自転車をぶつけたけど、自転車に乗っていなかったら何もしなかったかも。
負傷させる可能性はもちろんありましたが、
「自転車でぶつけたくらいじゃあ死なんやろ。」と無意識に思ったと思います。
でも泥棒は全速力で逃亡していたので、ものすごい勢いでころびました。
たぶん打ち身ねんざはもちろん、当たり所が悪かったら肋骨くらい折ってるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お、これはすごい。捕まえましたか。
実例が出てくるとは驚きです。
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2007/02/04 00:32

腕に覚えがあれば捕まえますね。


犯人なんかちょっとぐらい怪我したっていいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

私も同じですね。
ただこの件に関しては日本は他国より法的・社会的壁が大きいので、
やりづらいと思う事は多々あります。
後で自分がバッシングを受ける可能性がありますので。

お礼日時:2007/02/04 00:35

実際に追いかけたことあります。


理屈じゃなくて反射的に追いかけていました。
結局、逃げられたんですけど・・・

後で警察に注意されました。
当時49歳、相手は高校生ぐらいの5人ぐらいのグループ。
もし、追いついていたらボコボコにされたいたと思います(´・ω・`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
1対5じゃ危険かも知れないですね。
ウチの爺さんは若い頃、
相手が何人でも一人でボコボコにする暴れん坊だったようですが。

お礼日時:2007/02/04 00:30

足に自信がないので、走っては捕まえられないと思います。



でも、身近に投げられそうな物があったら、犯人にぶつけて転ばせたりして
逃走に時間がかかるように、何らかの行動はしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ご回答有り難うございます。
日本の場合、法律的・社会的壁が他国より大きいので、
犯人といえどどこまでやっていいか悩む人は多いと思います。

お礼日時:2007/02/04 00:33

多分、どうしようかと考えている間(最低10秒ぐらい)に犯人は遥か遠くへ。


まさか犯罪者がゆっくり歩いて逃げるとも思えませんし。
犯人が来るかこ無いか予め分かってれば対処も可能ですけど、抜き打ちでは多分反応できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とっさの判断って難しいですよね。

お礼日時:2007/02/04 00:28

捕まえようとは思うけど、私は足が遅いので捕まえられないと思います。

怪我するしないという問題以前の話ですみません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私は足はそんなにはやくなくても、
自転車こいだら速いですよ(笑)

お礼日時:2007/02/04 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!