アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊娠中からお世話になってます。
1ヶ月の男の子のママです。昨日里帰りから帰ってきました。
現在混合(7割ほどミルク)で育てています。出産直後からぼちぼち母乳は出ていましたが、だんだんと張ることも少なくなり、母乳だけでは30分~1時間ほどで欲しがります。やっぱり出が悪いってことですよね?混合は時間も掛かり大変なのでどちらか1本で!と思うんですが、少なくとも多少なり母乳は出ているのに完ミにするには可哀そうかな、投げ出すようで後ろめたいし。と思い、かといって完母だとなかなかお腹いっぱいにならず息子が可哀そう、なによりちゃんと出るようになるのか不安。今、この狭間で悩んでいます。母乳が一番いいのは分かっています。出るように必ず吸わせてからミルクにはしていますが、自信がありません。貧血持ちやら体力のなさやら母乳の出に関係するのでしょうか?
もう1つは自分が食事を取っていたり用事をすませていたりって時、赤ちゃんが泣き出したら皆さんはどうされますか?自分の事を済ませてから、お世話をしますか?自分のことは後回しにしますか?多少泣かせてもいいのでしょか(危険因子以外で)?それともぐずりだしたらすぐお世話した方がいいのでしょうか?
最後は哺乳瓶ですが、母乳実感(乳首s)を使っています。最近吸っていると乳首がペッちゃんこになっててでにくそうです。サイズを上げた方がいいのでしょうか?
どうか、新米に助言のほどお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

1歳1ヶ月の娘を母乳で育てています。


私も最初の1ヶ月半くらいは混合でした。
でも、毎回ミルクを足すのがどうにもしんどかったので、分泌の減る夕方ごろに一回だけミルクの回を作る、というふうにしてました。
そうこうするうちになんとなく母乳だけで足りるようになってしまいました。

赤ちゃんがなかなかお腹いっぱいにならなくて可哀想・・・なんてことはないので安心してくださいね!お乳が張らなくなってきたのは、きっと差し乳に変わってきたのでは?
頻繁に授乳することで分泌量も増えていくと思いますよ(^_^)

でも貧血などお体の調子がすぐれなければ、無理しないでミルクに切り替えたらいいと思います。ミルクにも良い点はいっぱいありますよ。
ミルクだから可哀想なんてことは全くないです。それよりもママさんがいきいきとしていて、いつもニコニコ赤ちゃんに接することのほうがずっと大事です!

もし辛かったら、鉄剤やドリンク剤(ノンカフェインのもの)をのんだり、家事を手抜きしたりして、お体を大事にしてくださいね。

ちなみに私は、いまだに毎日8回くらい授乳しています。。。風邪をひいたときなど、薬が飲めないので辛いです(>_<)
でも本当にミルクの調乳や哺乳瓶の洗浄・消毒が苦手だったので、これでよかったと思っています。

参考URLは私が母乳不足で悩んでいたときにとっても支えになったサイトです。
ぜひ見てみてください。


用事のときに赤ちゃんが泣きだしたら・・・危険でなければ、数分くらいなら泣かせていても大丈夫ですよ。どうしてもすぐに対応できないときってありますもんね。その代わり「ちょっと待ってね~」とか、声をかけるようにはしていますが。

哺乳瓶については、分かりません。ごめんなさい。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。URLとても参考になりました。
まだまだ、泣いたら限りなく心配になりますが、慣れですかね。がんばって吸わせてたら、だんだんと出るようになって来たみたいです。

お礼日時:2007/02/04 18:52

同じく新米ママ1ヶ月弱の者です!


うちも男の子で、混合で育てている為、「同じ境遇の方だぁ!」って
思って書き込みしました!
出産直後は全然母乳が出ていなくて、2週間くらい前までは
「もう完全ミルクにした方がいいのでは…」と思っていました。
が、1時間おきでも30分おきでもせっせと母乳を与えていたら
少しずつ量が増えてきたんです!!
私も自信がなくて、ちょっと前までどうしたらいいんだろうって
1人で泣いてました。知り合いの方では完全ミルクになるまでに
3ヶ月かかったと聞きました。
まったく出ないわけではないのであれば、やはり栄養のある
母乳を頑張って与え続けていこうと思って今頑張っています。
そう前向きな考えに切り替えた頃から、気のせいかも知れないですが
母乳の出が良くなった気がするんです!
昨日も5時間も続けて寝てくれました!ビックリです!
自信を持って頑張ってみてください!!

うちの子、私が食事を始めると泣き出します(^^;)
最初の頃はすぐ赤ちゃん優先にしていましたが、
今は「ちょっと待ってね~」なんて言いながら食事してます。
しっかり食事取らないと、母乳の出も悪くなりますから!
多少泣かせた方が、その後の母乳やミルクの飲みもいいです☆

同じ悩みを抱えている方がいて、嬉しかったです。
私も頑張ろうという気になりました!
頑張って下さいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
実は、質問をした後から私もなんだか出が良くなったような気がします(笑)こちらでストレス発散したからでしょうか??現在ミルク80ミリを3回ほど足しています。
うちの子も食事をし出したら泣きますね。どうしても早食いになってしまいますが、なるべく待ってもらうようにしてます!
皆さん同じ悩みを持っているんでしょうね、お互いがんばりましょう!

お礼日時:2007/02/04 18:38

優しいお母さんなんですね。

多少は泣かせても大丈夫ですよ。

私の経験からはお母さん大好きの赤ちゃんなのかな?
多分抱っこをせがんでるような気がします。

私も一時期、常に抱っこして自分のことしてた時期ありましたが
そう長くは続きませんでしたよ。私は自分の筋トレと思ってました。

他の回答は既に出尽くしてるようなので、補足として以下のHPも
参考になると思いますよ。

http://www2.plala.or.jp/sharaku/our_children.html

参考URL:http://www2.plala.or.jp/sharaku/our_children.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やさしいって言っていただいてありがたいです。
母乳を満足にああげられないなんてダメなママだなって凹んでたんです。そうですね、抱っこしたら泣き止んだり近くで寝かせたら落ち着いてくれることはやっぱり多いですね。うれしいけど、たまにそれも困りものかな?

お礼日時:2007/02/04 18:41

おめでとうございます。


3歳と2歳のママです。

●まず母乳とミルクについて・・・
私は二人ともほとんど9割ミルクで育てました。
というのも母乳が出なかったからです。

私の世代は親が粉ミルクというのもありましたが、神経質になってストレスを溜めるくらいなら、と
最初から出が悪い(というか本当にほとんど出ない)母乳に対しては
諦めました。

拘らなかったといったほうが正解ですね。
今では二人ともやんちゃで元気にスクスクと大きくなってます。

ミルクでも可哀想なんてことは思わなかったし、愛情はたっぷり注いでいたので今でも後悔していません。
少し気持ちを落ち着けて、「完全ミルクでもいいや!」ぐらいだと楽かもしれませんね。
ストレス等もてきめんに現れるようですからね。

●使用している乳首について・・・
さて、使用している乳首がぺちゃんこになるとのことですがうちもそうでしたよ。
その時は一回口から抜いて“プシュー”と戻ってからまたあげたり、
時々回しながら飲ませたり(笑)
サイズをあげるのは飲む量に関してだと思います。
1ヶ月ならまだSで良いのでは?
ゴクゴク、グビグビたくさん飲むようになってきたらサイズをあげていったのを
覚えています。

●赤ちゃんの泣き出しの対応について・・・
これはとりあえず、自分が食事をしていても様子を見にいき、世話をしてました。

赤ちゃんが泣く(病気をのぞく)一般的理由は
・お腹がすいてる
・おむつが汚れてる
・甘えてる
・眠い
なので、「どれどれ、どうかなぁー?」という感じで・・。

眠いとか甘えてるようなら抱き上げてあやさなければならないので多少後回しにしますが、
あとは要求をかなえてあげれば大人しくなるので優先します。
(そうすれば自分もゆっくりご飯食べれる)

段々と赤ちゃんの泣き方にも色々な種類があることがわかってきますよー♪
面白いですよ!

大変なこともあると思いますが、あまり気負わず楽しく過ごせるといいですね!
無理せず、頑張ってくださーい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も完ミで育ちました。ので、母はミルクでもいいじゃない!って言ってくれています。それはとても、精神的に楽ですね。だた、私自身、それでもいいじゃないって思い切れないとこがありました。完ミで育った私が問題なく育ったからいいんですけどね。
泣き方にも種類があるんですね、すごい。早く聞き分けられるようになりたいな。

お礼日時:2007/02/04 18:44

おめでとぉぉございます。


31。既婚。子3人です。
立派な事は、何一つ。。。言えないのですが・・・(汗)
もし、母乳で育てたいのなら、ひとつだけ^^;

赤ちゃんってね。。。すごい、魔法使いなんです!!

我が子におっぱいを吸われてるとね。。。
不思議と出てくるもんなんですよぉ^^
そりゃぁぁ。。お互い新米です。。。
ママも赤ん坊も^^なかなか、上手く吸えないし。。。
与えてあげれない。。。。
それでも、この魔法使いは、どうにかして、吸おうと
小さい頭で、こつをつかんでくるもんなんですよぉぉ^^
で。。。魔法をかけられる。。。
30分~1時間で欲しがりました^^;
母乳は、赤ん坊にとっては、すご~~~く、体力がいるから、
疲れて、途中で、寝ちゃうんですよぉ。
欲しがったら、あげればいいんです。
(ほんとは、3時間空けないと、赤ちゃん自信もたっぷりのめない)
とか、育児書にかいてるんですけどね(汗)
でも、母乳をすすめる本では、お母さんのぬくもりや、安心感も
欲しがっているので、無理にあけようとしなくていい。。って、
説いてる人もいます。
私は、母乳ONLYだったため。。1歳まで、常に寝不足でした。。
夜も1時間??みたいな。。。ま。。離乳食も始まると、
添い乳がしたかっただけなんだろうけど。。。
母乳のデメリットとしては、とにかく、私じゃないと無理!!
ってとこです。。1人目は、いいのですが。。。
2人目、3人目となると、どうしても預けなきゃ!!って時が
あるので、困りました。。。
搾乳するのですが、とにかく、哺乳瓶の乳首を吸わないんです。。
果汁も結局、スプーンでした。。。
だから、私的には、混合でもOKでは??
って思います(*^^*)
で。。一人目は、とにかぁぁぁく、
泣いたら、ほっておけませんでしたよぉぉぉ><
心配で心配で^^
常に抱っこ^^です
でも。。。ミルク前は。少し、泣かせました。
赤ん坊にとっての運動ですね^^
よく泣いたほうがよく飲むので^^

最後に。完ミでも母乳でも、lucky-babyさんの愛情に差はないですよ^^
ご安心を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当、慣れてないせいもあって何かと心配。一日中顔をのぞいてるって感じ。
うちの魔法使いはちょこっと魔法をかけてくれたみたいで、7割母乳で過ごせるようななってきました!

お礼日時:2007/02/04 18:46

私は出産後に貧血になりお薬も飲んでいましたが何とか母乳頑張りました。


下腹部の痛み、出血も二ヶ月ぐらいは続いたので、オムツ替え、おっぱい、抱っこ時も痛くてとても辛かったです(><)
はじめは母乳のでもそんなに良くなかったので混合でした。
母乳の量が少ないとすぐお腹が空いて眠ってくれないし、ミルク多めでした。
が、母に「(子供が)この子一人だけかもしれないんだし、少しは出るなら少しでもおっぱい吸わせた方が出もよくなるよ」と言われ、ダメもとでおっぱい吸わせていましたら、完母でいけるようになりました!!

産後は貧血、睡眠不足、疲労感でストレスもかなり溜まっていました。マニュアルどうりにならない時があると神経質になりすぎてしまったのですが、肩の力を抜いてみたら気分も前向きになり母乳の出もよくなったのでは?と思います。

「母乳」の出がよくなる食べ物
体を温めてくれる根野菜、ごはん、水分たっぷり、お肉でなくお魚の「和食中心」を心掛けると良いですよ。
可愛い赤ちゃんの栄養源ですから、ちょっと気にしてあげると良いと思いますよ♪

お餅、牛乳は食べてダメではないのですが、″摂りすぎ″に気をつけて下さい。
お餅は乳腺が詰まりやすくなりますし、確かに胸が張って痛くなりました。
牛乳は同じミルクだからと摂取しすぎても母乳と栄養は全然違うので摂取しすぎに気をつけて下さい。

「乳首」サイズは一ヶ月でしたら新生児用のSで大丈夫ですよ。
大きくしちゃうと出る量も変わってきちゃいますし。

「泣いた時」オムツが汚れていたらかぶれの原因にもなりますし替えない限り泣き続けるのでとにかくすぐ替えます。
お口をパクパクしてたり、指を唇にあて吸い付いてきたらおっぱいなのでバッ!と食べ後に吸わせることもあります。
あまり泣かせっぱなしにすると呼吸が激しくなってかわいそうなので、今の時期でしたら赤ちゃん優先にお世話をしてあげた方が良いと思います。
しばらくすると勝手に疲れて泣きやむこともありますし。
「もう~!!泣かないで!!」って思いまくると思いますが、(私もかなり思いました!!)「まだ喋れないし仕方ないか」って少し大雑把になるとスッキリしますよ~!!

だんだん表情も出てきて日々成長が楽しくなってくると思います。
今の時期は大変だと思いますが、少~し肩の力を抜いて、頑張ってください!!
お互い育児頑張りましょうp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し神経質になっているのかもしれないですね。こうでなければ!って思いがちです。肩の力抜いてみます。ちなみにすこしづつ母乳が出るようになりました。

お礼日時:2007/02/04 18:48

お疲れさまです。


3回出産しました。

3人目のみ、5ヶ月まで混合でした。
スレ主さんと同じ、7割方ミルクでしたが。

スキンシップだと思い、辛い混合も頑張りました。
混合が一番面倒ですよね。
でも出るうちはおっぱいあげてほしいです。
うちも30分とかで泣かれましたが、
明け方など、おっぱいがいっぱい出る時間はおっぱいだけで
3時間寝てくれました。
嬉しいですよ~(*´ー`*)

6時前後のおっぱいって、一番美味しいですって。
だから朝方できついかもしれませんが、この時間帯こそ
おっぱいをいっぱいあげてほしいです。

ウチは5ヶ月で断固拒否され、やめました。

おっぱいマッサージを受けても出ない
私のような人もいれば、
マッサージに頻繁に通えば、出るようになる人もいます。
試してみるといいです。

おっぱいはママの血液からできてますので
貧血で血が少ないなら、母乳も少ないと思います。
血になるものをいっぱいたべてはいかがでしょうか。


泣いた子どもの対処ですが
自分が何をしてるかによります。
食事であれば、泣かせておきますが
家事(炊事洗濯、掃除)であれば、子ども優先で泣けば行きます。
まぁ、泣かせても死なないから大丈夫ですよ(笑)

哺乳瓶の乳首がつぶれるのは
乳首をはめ込んでるキャップを、哺乳瓶につけ閉める際
きつく閉めすぎるとそうなりますので
ゆるめてみて下さい。

完母目指すなら、乳首の穴のサイズアップはダメですよ。

長くなりましたが、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっぱいは飲ませるだけでなくスキンシップでもありますね。やっぱり一生懸命乳首を探して吸う姿をみるととても愛おしくなります。「はあはあ」いいながら、飲んでくます。かわいいです。現在、母乳も少しづつでるようになって来たみたいです。

お礼日時:2007/02/04 18:55

子供5人を母乳で育てました。



まずはご出産おめでとうございます。
産後1ヶ月、いちばん大変な時期を頑張っておられますね。

お子さんはたぶんたくさん飲むタイプ(食欲旺盛)ではないのでしょうか?(丈夫に育ちますよ。)
母乳ですが、できるだけ飲ませたほうが良くでるようになります。
水分(あたたかい飲み物で)と睡眠はたくさんとってくださいね。
飲み物のおすすめはたんぽぽコーヒーです。私の場合、4・5人目は双子でしたが、これで乗り切りました。
http://www.bellne.com/pr/500566478/
白身魚や根菜類をたくさん摂ると良いようですよ。
身体を冷やさないようにして、おっぱいマッサージも忘れずに。
産後一ヶ月でしたら、まだまだこれから良く出るようになります。
気負わずにね。
どうしてもでしたら、お近くの助産院を訪ねてみるといいですよ。
母乳育児についていろいとアドバイスも受けられると思います。

ぐずり出したらすぐにお世話するかどうかは、泣き方によるかと思います。おむつやおっぱいで大泣きのときはすぐにお世話しますが、ぐずぐず言っている程度でしたら自分のことを先にしてもいいかと思います。
産院では「ちょっとくらい泣いてもいいわよ。お母さんがしっかり栄養を摂って。」と助産婦さんに言われたこともあります。

哺乳瓶の乳首については、もし空気穴があるようでしたら、それがつまっていることはありませんか?
いずれにしてもよく飲むタイプの赤ちゃんのようですので、サイズを上げても良さそうですね。

寒い時期ですので、風邪を引かないよう、お身体に気をつけてお過ごしくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。新生児を2人だなんて、尊敬します。私はこのちっちゃい体1人に一喜一憂してます。野菜、魚等がんばって取るようにしています。皆さんに相談してストレスが発散できたのか、現在少しづつ母乳も出るようになりました!

お礼日時:2007/02/04 18:57

7歳の娘と1歳半の息子がいます。



疲れたりストレスがたまってたりすると母乳の出は悪くなりますよ~。
休めるときにたっぷり休み、水分補給をしっかりすると良いです。冷たいものは体を冷やすので温かい飲み物や汁物が良いです。
息子はほぼ完母ですが、娘は4ヶ月まで混合、その後完ミです。二人とも元気にすくすく育ってますから、ミルクでも別に問題ないと思います。

何かしているときに泣かれたら…とりあえずは様子を見にいきます。ぐずりくらいなら少々泣かせても問題ないですけど、早めに対処したほうが結果的にラクなことが多いので、自分のことは後回しにしてます。
ゴハンはなかなか落ち着いて食べられませんね…子供が小さいうちは仕方がない、と思ってます。

母乳実感の乳首がぺっちゃんこ、私も経験あります。空気穴を掃除することで解消したこともありますが、吸う力が強すぎるとそうなります。
実感よりも固い「相談室」の乳首に替えると大丈夫でした。実感のY(スリーカット)も、吸う力に応じてミルクが出てくるタイプなので飲みやすいみたいでした。相談室を使ってみて(哺乳瓶は兼用なので乳首だけ買えば大丈夫です)飲むのに時間がかかりすぎる、ということであればスリーカットを試すのも良いかと思います。

あまりムリせず、がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、イライラしてたり寝不足のときは出は限りなく悪かったように思います。
ご飯は皆さんそうなんですね。あきらめます(笑)

お礼日時:2007/02/04 18:59

 お疲れ様です。

母乳がでているかどうかのチェックは、面倒だと思いますが、赤ちゃん用の体重計(1g単位ではかれるもの)を用意して、授乳前、授乳後の体重をはかると、母乳量がわかると思います。
 ご存知だとは思いますが、母乳は血液からつくられます。母親の血液量が少ないと母乳量も減ります。バランスの良い食事を十分にとるのはもちろんのこと、「油の多い食事をさける(ドロドロの母乳は乳房の中を流れにくく、赤ちゃんが吸いにくい)」ことと、「水分を十分にとる(できればお茶などでなく、食事に含まれる水分・・・味噌汁やシチュー、スープなどが理想的)」ことが母乳量を増やす助けになると思います。
 私は哺乳瓶はNUKを使っていました。大人が吸ってみてもつぶれなかったので愛用していましたよ。
 不安も多いかもしれないけど、充実感もあるでしょうね。今の気持ちを忘れないで生き生きお母さんになってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。笑ってられるママになれるようがんばります!

お礼日時:2007/02/04 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!