dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファミレスやカラオケで冷たい飲み物を注文すると
とても溶けにくい氷が入っていますよね?
料理を注文する前に頼んで、帰るときにまだ溶けてないということも良くあります。
あれって何か特別な作り方があるのでしょうか?

家の自動製氷器で作った氷はジュースを注いだ瞬間から溶け始めます。。。

A 回答 (5件)

こんにちは。

私の知っている範囲でお話したいと思います。

>とても溶けにくい氷が入っていますよね?
>あれって何か特別な作り方があるのでしょうか?
特別な作り方ではないんですよ。単純に時間をかけてゆっくり氷を作るだけなんですね。

>家の自動製氷器で作った氷はジュースを注いだ瞬間から溶け始めます。。。
そうなんですね。急速冷凍で凍らせた氷は短時間で溶けてしまいます。
つまり,-20℃以下で急速に凍らせてしまった場合,水分子がキレイにそろわず,バラバラのままの隙間の多い氷ができあがるため,溶けるのが早いんです。一般家庭にある冷蔵庫についている冷凍室では,普段これが行われています。(氷の中に空気の粒が残っているのは、短時間で氷を作っている証拠でもあるのですよ。)

そこで,この冷凍室の設定をちょっと変えて(弱の設定に替えて)氷を作ってみてください。-4℃~10℃くらいの間の温度でゆっくり凍らせると、実のつまった、硬い氷ができます。難しくいうと、水分子が6角形の蜂の巣状の形を作り、隙間のない構造を作り出すことができるのです。こうして作った氷には、凍らずに残る上澄みができます。
上澄みとして残った水は捨ててくださいね。水の中に含まれる不純物がいっぱいの水ですから・・・・。

最後に、冷凍室の設定を弱に替えてしまうと、氷以外の冷凍食品の保管に影響が出てきますので、気をつけてくださいね。

では、参考にしてみてください。
    • good
    • 2

家の冷蔵庫でも作れますよ



1.製氷庫の設定を「冬」ないし「弱」などの弱めに設定。
 (ゆっくり凍らせます)

2.半分ほど凍ったら、凍っていない水を捨てる。
 (水は不純物の少ないところから凍りやすい)

3.水を足す。(ここでは溶けても気にしない)

4.凍ったら出来上がり。

んで、純度の高い透き通った氷になるはず
2と3を何回か繰り返したり、買ってきた水を使うと、良い氷が出来ます。
上手く作ればコンビニで売っている氷くらいのレベルで出来ます。

業務用の製氷機は空気を送って不純物を集めたりしていますが、要は純粋な氷は溶けにくいということです。
    • good
    • 0

氷は結晶が大きいと融けにくくなります



不純物が少ないと融けにくくなります

昔の冷凍庫だと湯冷ましをお箸を敷いて凍らせるとゆっくり凍りますので結晶が大きくて融けにくい氷が出来ました

今の冷凍庫でも製氷皿を定位置でなく出来るだけ冷凍庫の中心部分に置いて凍らせると同じように出来るかな?

今の冷蔵庫は性能が良すぎて難しいかも?
    • good
    • 0

面白いご質問ありがとうございます。


私も考えてみれば不思議だなーと思って色々調べてみました。
で、溶けにくい氷の簡単な作り方は
「一度沸騰させてから凍らせる」
http://eazy-life.com/kowaza.html#koori
のが良いっぽいです。
理由は「水の中にはたくさんの空気が入っているために、溶けやすくなっている」
からだとか。

素人にはこれくらいしか出来ることはなさそうですが、
さらにプロは「水質・冷却温度・流速」等に気を配って
溶けにくい氷を作っているそうです。
http://www.aquapia.co.jp/oishiikori.htm
カラオケの氷はプロが作っているのかも知れませんね。
    • good
    • 0

業務用の自動製氷器。

自家用の製氷器ではなくて、スローペースでゆっくり凍らせるタイプではないですか?、、、。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!