プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今ダイエットをしています。少し前まで、摂食障害で悩んでいてこのサイトでも質問させていただきました。今も摂食障害は完全にはなおってはいませんが、ダイエットをするうえであまり体重を気にしなくするようにしてから気持ちが楽になりました。

うちの体重計では、体重・体脂肪・水分率・筋肉率・基礎代謝量が計れるのですが、あまりそれぞれの意味がわかっていません。
現在、身長150cm・体重66kg・体脂肪32%・水分率45.1%・筋肉率30.4%・基礎代謝量1560です。年齢は27歳です。今は、夜の炭水化物を減らし、バランスステッパー30分、オグラ式ストレッチ?と半身浴30分以上を毎日しています。

健康的に痩せたいのですが、体脂肪率が減って筋肉率があがればいいのでしょうか?体脂肪率が下がると筋肉率があがるのですか??今は体重が減るのももちろんですが、それより引き締まった体にしたいと思っています。27歳の女性の平均はどのくらいでしょうか?
今のダイエット法で体脂肪を減らし、引き締まった体を作ることはできますか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

体脂肪率・水分率・筋肉率はそれぞれ体重に対する体脂肪の割合・水分の割合・筋肉の割合のことです。


脂肪量は
体重 × 脂肪率 ÷ 100 
で求めることができます。

基礎代謝は何もしなくても消費される代謝量です。
つまり、生きていくために最低限必要な最小のエネルギーということなります。
ただし、体重計の数値はメーカーによってもばらばらで当てにはなりません。

脂肪率が下がると体重が減ります。
筋肉率が上がると体重が増えます。ただし、基礎代謝が上がるため太りにくい体になります。
したがって、miwa7137さんが考えたように脂肪率を下げて筋肉率を上げれば体が締まって太りにくい体質になります。

27歳女性の平均値はよくわからのですが、体脂肪に関しては標準よりややオーバーぐらいです。
基礎代謝に関しては標準より300kcalほど大きいと思います。
標準の人よりは太りにくい体質だといえます。

ダイエットですが体脂肪を減らすには有酸素運動が必要です。
基礎代謝を維持して体を絞るには筋肉トレーニングが必要です。
有酸素運動は1日30分~45分ぐらいがいいと思います。
早足で歩くだけでもいいです。
筋トレは腹筋・背筋・腕立て・スクワットなどがいいと思います。
回数はあまり必要ないです。それぞれ10回を2セットでもいいとおもいます。
筋トレの前に有酸素運動を10分ぐらいするとより効果的です。

健康的に痩せるための理想的な減量は、1週間で500gです。
それを目標にしてやればいいと思います。
あまり体重を気にせず気長にやってください。

食事の管理ですが摂取障害があるこということなので参考程度にしてください。
通院しているようでしたらお医者さんの指示にしたがってください。
体脂肪1gはエネルギー7kcalに相当します。
つまり、1週間に減らしたいエネルギーは
500 × 7 = 3500kcal
になります。
つまり、1日に500kcalを3食で減らせばいいことになります。
1食当たり170kcalです。
ちなみにココア1杯分ぐらいのカロリーです。
野菜を増やす・油物を取らない・植物性たんぱく質をとる等、食習慣を見直すことで大丈夫だと思います。
ちなみに、ダイエットに理想的なエネルギーの割合は「炭水化物6:たんぱく質2:脂質2」です。参考にしてください。
大切なのは、食事を抜くことではなく、適量を食べて日常必要な摂取エネルギーをほんの少しだけ抑えることです。

ダイエットをするうえであまり体重を気にしないという考えは、非常にいいことだと思います。
無理をせずに健康的に美しくダイエットしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
炭水化物6:たんぱく質2:脂質2!!炭水化物を6も
とらないといけないんですね~。

お礼日時:2007/02/05 21:20

>うちの体重計では、体重・体脂肪・水分率・筋肉率・基礎代謝量が計れるのですが、あまりそれぞれの意味がわかっていません。



体重計についていた取扱説明書はありませんか?それにそれぞれの意味が記載されているはずです。
体重はわかりますよね。体脂肪は体脂肪率で体重に対して脂肪がどれぐらいのパーセンテージがあるかを示します。30.4%はちょっと多いですね。
水分率はその名の通り水分がどれだけあるかです。これは全体重に対して筋肉、骨格がどれだけあるかを計算するためのもので、それほど気にしなくていいでしょう。
筋肉率は基礎代謝量と密接な関係があり、筋肉が体重に対してどれだけのパーセンテージかを示します。
基礎代謝量は寝ていても消費されるカロリーを示します。これが大きいと太りにくい体ということになり、逆に言えば低い人はリバウンドしやすいということです。体重×22が標準的な値です。質問者様はその計算値を越えているのでリバウンド体質ではないでしょう。

>健康的に痩せたいのですが、体脂肪率が減って筋肉率があがればいいのでしょうか?

その通りです。ですが、

>体脂肪率が下がると筋肉率があがるのですか??

と単純には言えません。例えば水をいっぱい飲んだら体脂肪率は下がったりしますから(体脂肪は体の電気抵抗を測って計算するのですが、脂肪は水より電気抵抗が高いため)。

>今は体重が減るのももちろんですが、それより引き締まった体にしたいと思っています。

地道に食事摂生を中心として、筋トレと有酸素運動を行っていけばご希望は達成されます。
http://www.know-dt.com/ (ダイエットのコーナーも読み応えあり)
http://www.tipness.co.jp/howto/jog_index.html

>27歳の女性の平均はどのくらいでしょうか?

平均を気にすることはありません。目安としては下限として体脂肪率20%を目指していけばいいでしょう(20%を割り込んではいけません)。

>今のダイエット法で体脂肪を減らし、引き締まった体を作ることはできますか?

上で書いたURLの内容を実行し、食事摂生ができれば可能です。そうしていったん太りにくい体を作れれば、「ちょっと太ったかな?」と思ったときでも体重コントロールは容易になります。
ではいい結果がでますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リバウンドしない体つくりをがんばりたいと思います。

お礼日時:2007/02/05 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!