
現在大学4回生です。現在は奈良県で実家暮らしですが、就職先の関係で春から大阪で一人暮らしすることになりました。
付き合って1年半以上経つ彼氏がいます。
同い年ですが、学年は一個下です。彼氏も現在実家暮らしです。
彼氏が卒業後1,2年したら結婚しようかと話しています。
彼氏はバイクで通学しているのですが、私が一人暮らしする予定の場所からの方が、彼氏の実家からよりも彼氏の大学へは近くなるので、私の一人暮らしする家から通うことも多くなります。また、彼はこの春から4回生ですが、編入生のために4回でもほぼ毎日授業があるので、私の家にも週4、5くらいはいるかな、と話しています。
そこでお聞きしたいのですが、
このような完璧な同棲ではない状態でも、大家さんや不動産会社に申告する必要はあるのでしょうか?
一応家賃、勤務地への距離など条件に合い、2人同居可の物件があったので、そちらを今週見に行こうと思っているのですが。。
けれども、もしかしたら完璧な同棲になる可能性もあります。
そうなってから、同居人の申告をするのは遅いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
独身条件の物件なら
「半同棲」「半同居」と言う概念・言葉はありません、
貴方が他人なら「無断同居」です、家族なら「長期滞在」
家族以外の連泊は頻繁なら同居と言われても仕方無いでしょう
契約解除までには至りませんが同居人は追い出されますし、今後は出入りを禁止されるでしょう
「同居可」の物件なら将来同居人が発生しても構わないことを確認して契約してください
同居していなくても「同居人届け出」だけされておけば時々泊まりに行ったときのトラブルが回避されます
半同棲でも同居と言われても仕方無いのですね。。
それでしたら、最初からちゃんと言って了解をとった上で契約した方が安心して住めますね。最初から届け出ることにします。
詳しく教えていただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はじめに申告が必要です。
「婚約者」ということで申込書・契約書の同居人欄に記入しておいたほうがよいでしょう。あとから申告すると、虚偽の申込・契約として、退去させる可能性があります。はじめに申告しても、問題はありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- 恋愛・人間関係トーク 同棲を継続するか迷ってます。 社会人2年目です。 大学生の時に出会った恋人と2年ほど一緒に暮らしてま 1 2023/02/22 13:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所変更してないです。 月の半分を実家、半分を彼氏とアパートで暮らしてる大学生です。住民票は実家のま 5 2022/09/18 11:26
- その他(恋愛相談) 彼氏とこのまま付き合い続けた方がいいかどうかについて 9 2022/09/19 20:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と別れるべきなんでしょうか? 10 2023/05/29 21:50
- 夫婦 看護師1年目です。付き合って4年の彼氏社会人三年目です。 2人とも同い年で21歳です。 お互い同じ地 11 2023/04/19 08:24
- カップル・彼氏・彼女 理系大学院生1年と社会人2年目のお付き合いについて 4 2022/04/06 17:19
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 皆さんならこの通勤距離はしんどいと思いますか? もちろん結婚前提 4 2023/02/04 11:07
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- カップル・彼氏・彼女 彼氏との同棲での通勤距離について。 この通勤距離は大したことないですかね?私が頑張って通えば何とかな 3 2023/01/31 12:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
入居態度の悪い学生入居者に対...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
入居審査OK後→大家からのキャン...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
賃貸のユニットバスに錆が。補...
-
寮の入居理由について
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
府営住宅の撤去費用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報