dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハードディスクを仮想ドライブ化するため、DaemonToolsというフリーソフトをインストールしました。Ver4.08HE

デフォルト値のままインストールしたのですが、後でこのソフトはスパイウェア込みということを知りましたが、後の祭りです。
Sidebarというオプションにチェックを入れたままインストールしてしまったようです。
心配なので、Spybotでチェックしてみましたが、検出されません。
hijackthisでログをとってみましたが、DAEMONとかSidebarとかの文字は見当たりません。
C:\Program Files\MyWaySA\SrchAsDe\deSrcAs.dll
という得体の知れないファイルが知らぬ間に入っているのが気になりましたが、今のところ弊害は出ていません。
単純にDAEMONToolsをアンインストールすれば済む話なのでしょうか?
同じようなミスを犯してしまった方、対処方法をご存知の方がおられましたら、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

これ?→

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2420015
以下のサイトも見てみて。少しはためになるはず

参考URL:http://www.higaitaisaku.com/
    • good
    • 0

そのDAEMON Toolsのバージョンは何でしょうか?


最新版ならスパイウェア入りなんですが旧バージョンなら入ってないですよ

DAEMON Toolsをアンインストールすれば駆除というか削除できると思います
それ以外にもAd-Awareでも駆除できます
セーフモードでやるのがおすすめです
http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html

最新版を再インストールしたいならこちらのサイトを参考に
http://www.nihongoka.com/dt_inst.html

他にもalcohol 52%という同じようなソフトもあります
こちらはツールバー必須ですが簡単にアンインストールできるので
これを使ってみるのもいいかもです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!