dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コミュファ光にしてからパソコンの動きが重たいです。元々はNTT西日本のフレッツ光を利用していたのですが、転居に伴い中部電力のコムファ光に変更しました。OSはXPでインテルセレロンMの1.4GHZ。ハードディスクの空きはまだ十分にあります。アウトルック起動やIEの起動がめちゃくちゃ遅いです(1分以上)。アウトルックは勝手に画面が落ちます。セキュリティソフトのマカフィーが悪さしているのでしょうか?だれか原因と対策を知っていたら教えてください。

A 回答 (2件)

回線を変えて、回線の速度に変化があったとしてもパソコンが重くなる事は無いと思いますので、あったとするなら何かをインストールした事が原因だと思います。



ルータを使っていれば、接続ツール等は不要ですがインストールしていませんよね?

以前のフレッツの時の、セキュリティ対策ソフトや接続ツール等は削除してから、マカフィーを入れましたか?

マカフィーも、迷惑メール対策や保護者機能等を使うとメモリを消費して、安全性は高まりますが動きは鈍くなります。
プロバイダに同様のサービスがあるので、もしそちらを利用されていればカスタムでインストールして、不要な物はインストールしない様にしてはどうでしょうか。



>OSはXPでインテルセレロンMの1.4GHZ

根本的にスペック不足でしたらダメなのですが・・
もし、メモリ等に余裕が無ければ増設をすると快適になるかもしれません。

XPだと、できたら「1GB」くらいは欲しいところです。
    • good
    • 0

フレッツのときは、NTTスタートツールにあるセキュリティソフト(中身はバスター)を入れていたと思います。



バスターをきちんとアンイストールしてからマカフィーを入れましたか?

そうしていない場合は、ワクチンソフトが二つ入っていることが原因だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!