アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はこの春から龍谷大学に入学するのですが、公共政策大学院か法科大学院に進学したいと考えています。私は将来は国家公務員か法曹になりたいのですがどちらに行くことを目指すのがいいのでしょうか?
公共政策大学院は卒業後の進路が微妙であり。法科大学院は3振すれば30歳代であり就職が無く、金銭面での負担が大きい。これらのことを考慮して、まだまだ先のことだと言われるかもしれませんが進路を目指して頑張りたいのでお願いします。^^;

A 回答 (1件)

大学合格おめでとうございます。



ボクは大学で法学部で国際政治を専攻し、
来春から某大学(旧帝大)の公共政策大学院
に進学します。周りは法科大学院志望ばかりなので、
両方の情報を知っているので、多少はアドバイスできます。

就職面でつぶしが利くのは、法科大学院です。
たとえ新司法試験に不合格であっても、企業の法務部
などに就職できるからです。
一方公共政策は、大学院で生かした仕事に就きたいなら、
公務員がメインになってきます。

おそらく大学2年の終わり頃に、決定すればいいと思うので、
龍大で授業を受けつつ、自分が法曹向きか、公務員向きかを
判断するといいでしょう。

ただし、本当に法曹志望なら、死ぬ気で勉強しないと
新司法試験に受かってからも就職口が無いと思います。
一方、公共政策は難関大学にしか設置されていないので
(一部私立を除く)、入学試験が多少きついかもしれません
(もちろん法科大学院もきついけど、私学も結構設置されている)。

結局は、あなたが「何になりたいか」であり、
なりたいものには、努力すれば必ずなれます。

3年を過ぎても悩んでいるのであれば、公共政策のほうが
いいかもしれません。(公共政策をヒイキしているのではなく、
法科大学院はホントに決意が強くないと、脱落するから。)

前述のように、大学でしっかり勉強して選んでください。
法律学(法曹)は、過去の法律・解釈・判例を踏襲して学んでいく
のに対して、
政策学(公共政策)は理論と実情を認識して、解決策を与えるという
学問ですから、
過去志向か未来志向か、全く逆の学問です。

ですので、自分がどちらに向いているか、はっきり分かると思いますよ。
繰り返しになりますが、なろうと思えば何にでもなれます。

同じ京都なので、ひょっとするとボクの後輩になるかもしれませんね。
がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どちらにいくにしろ頑張って法律学を勉強していきたいです^^。もしaip-lw1125さんの公共政策大学院に行くことになった時はよろしくお願いします。

お礼日時:2007/02/15 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!