

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋校に2年間通っていました。
自習室によっては「大学受験生・現役スクール生のみ」とか、
「授業のあるメイト生も可」とかいろいろと制限があります。
ですが、ぶっちゃけると、学生証やメイトカードを確認された記憶は一度もありません。
次に離席届ですが・・・
10分の離席なら離席届はいりません。
30分の場合は書庫にいる係の人に離席届を発行してもらいます。
離席届は机の上に置いておきます。
60分の離席届もありますが、これは2限と3限の間の昼食時のみだったと思います。
飲食は禁止ですが、ペットボトルを置いている人は沢山いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3浪するんですが、以下の3ルートだったらどれがいいですか? 2年間宅浪してました。 理系です。 ●ル 3 2023/03/10 00:31
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- その他(暮らし・生活・行事) 後になって請求 4 2022/06/28 13:29
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- ドラマ オススメの大河か、時代劇を教えてください。時代はできれば、室町~安土桃山、江戸初期が良いです。大河は 3 2023/02/22 17:51
- 大学・短大 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です 5 2022/09/18 15:01
- 予備校・塾・家庭教師 3浪するんですが以下の4ルートだったらどれがいいですか? 2年間宅浪です。 ㅤ ●ルート① スマホ禁 3 2023/03/04 13:11
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話で「こちらからお電話さし...
-
電車でやっと座れたと思ったら...
-
お辞儀の順番
-
「間が空く」「間が開く」……
-
時間をあける
-
式典での礼の作法
-
1人客の4人席使用は、非常識?
-
電車内、自分の前の椅子を対面...
-
スピーチをするのに壇上に上が...
-
参加・出席・参席の違いって?
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
電車でカバンをぶつけてしまっ...
-
席空き時の電話応対
-
大学生 後ろの席の人がうるさい...
-
席を譲ってもらえるのが当たり...
-
41人クラスで二回連続同じ席に...
-
電車で隣の席が空いたときにそ...
-
「用意」、「お席」について
-
小3の子どもの個人懇談に行って...
-
マナー:食事中に女性が席を立...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報