dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

下記の単語をフランス語ではなんと言うか教えてください。
発音もわからないのでカタカナで書いてもらえると助かります!

・たんぽぽ
・ひまわり
・クローバー
・四葉(のクローバー)
・咲く

以上です。
よろしくお願いします!!

A 回答 (3件)

・たんぽぽ


danelion ダンドゥリヨン
・ひまわり
fleur du soleil フルールデュソレイユ
・クローバー
trèfle トレフル
・四葉(のクローバー)
知りません(汗 
・咲く
fleurir フルリール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
助かります♪

お礼日時:2007/02/17 22:13

タンポポのdent-de-lion(殆ど英語と一緒ですね)は聞いたことがないんですが。


今までpis-sans-lit(ピ・サン・リかな?)と教わって来ました。
同じタンポポでも、いわゆるセイヨウタンポポで、品種が違うのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じタンポポでも違うんですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。
今回はお返事いただいた順にポイントつけさせてもらおうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/20 12:33

ご質問に沿って、お答え致します



・たんぽぽ:dent-de-lion (ダン・ドゥ・リヨン)
 ライオン(lion)の歯(dent)との意味です。

・ひまわり:tournesol(ツルヌソル)
 これは、太陽の方を向くとのこと。
 fleur de(du) soleil(フルール・デゥ(デュ)・ソレイユ)
 太陽の花ともいいます。deだったり、duだったり

・クローバー: trefle (ル・トレフル、最初のeにアクサンシルコンフレックスを)

・四葉(のクローバー):trefle a quatre feuilles (ル・トレフル・ア・カトル・ファイユ)

・咲く:fleurir(フルリール)、eclore (エクロール、最初のeにアクサンテギュを)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2747868.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
助かりました♪

お礼日時:2007/02/17 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!