

こんばんは。表の見出しを英語で表記する場合の質問です。
ここで言う「表」は、エクセルで作れるような四角く区切られたものです。また「見出し」というのは表の一番上(または一番左)にその欄の項目(?)を記入する部分です。
見出しの例としては、dateとdates、countryとcountries…などいろいろとあり、皆様に聞いてはみたいのですが、今回一番知りたいのは、noteとnotesです。
いわゆるメモ欄なのですが、表というのは欄がたくさんあるのでnotesとなるのかな?とも思いますし、でも単数形のままnoteでもよさそうな気もするので、なんだかよく分からなくなってしまったのです…。
もしよろしければ、解説付きで、複数形になるのか、単数形のままでもいいのかをどうぞ教えて下さい。
こんなくだらない質問ですみません。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
"notes" を使ってくださいね。
^.^なぜなら、二、三のメモが一つのセルに入れられますよね。
この回答への補足
回答して下さりありがとうございます!
なるほど、一つのセルに複数メモを書くことができるから、notesと複数形になるのですねぇ!
分かりやすい解説、感謝致します。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ご質問のポイントが取りきれていないので、まちがっていたらすいません。
まず表は、tableといいます。
そしてその表tableの概念は、ホームページで表を表示するときのプログラムにもそのまま生きています。
表の外側で、タイトルとか見出しとして存在するのは caption.
表の中の最初の1行目(一番上の横方向にある項目類)は、headerといいます。
そしてそのheader項目の中でも、備考にあたるものは remarkといいます。
remarkはビジネス文書でも備考的な意味で、remarksと複数形で書かれます。
それは備考欄は1行のみのためのものではないケースが多いからです。
見出し caption
──┬──┬──┬────┐
番号 品目 価格 備考 remarks
──┼──┼──┼────
──┼──┼──┼────
──┼──┼──┼────
──┼──┼──┼────
回答して下さりありがとうございます!
私も、質問が少し分かりにくいかなぁ、なんて思っていましたが、jayoosanさんの回答、大変参考になります!こういう知識は全く持っていなかったので、教えて頂けて嬉しいです。
ちなみに、私が質問で書いていたこと(notesの部分)は、remarksに該当する部分でした。やはり、一つのことだけ書く訳ではないので複数形になるのですねぇ!
本当に大変勉強になりました。特に図が分かりやすいです。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について 10 2022/07/20 10:19
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- Excel(エクセル) エクセル、日々の集計整理方法。(再送です。) 5 2022/10/02 00:19
- 教えて!goo 【回答が書きにくいのはなぜ】投稿内容に不適切な表現など・(中略)・投稿内容の修正をお願いいたします 9 2023/05/09 08:41
- 英語 複数が想定される名詞を、「不定冠詞+名詞単数形」で表す可否等について 11 2022/10/21 13:38
- 英語 ①普通名詞の所有格+②普通名詞で、①普通名詞に定冠詞の意味を付加したい場合の表現方法等について 23 2022/09/30 12:47
- 英語 所有格+単数名詞で必ず「唯一の」という意味が含まれるのかについて 2 2023/04/18 14:26
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
表の項目(英語)
英語
-
単数形、複数形のどちらにするのでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英語のタイトルをつける時、名詞は複数形ですか? 例えば「肉を食べる影響」というタイトルをつけたい場合
英語
-
-
4
複数形にするべきか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
会社名(単数名詞)を代名詞で受ける場合は、It・Theyのどちらが適切ですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
正式文書に書かれてある”記”と”以上”の英訳は?
英語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
★緊急★ 青山学院大学 第二外...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
approximatelyの省略記述
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
コンピューターの”階層”と”環境...
-
“B1F”は和製英語か
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
英訳お願いいたします。
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
agree withとagree that
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Happy new year! の返事はThank...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
おすすめ情報