
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに38年半住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。私ならmystery boxと呼ぶでしょうね。 何が入っているのか、何が出てくるのか分からない、と言うフィーリングとして使われる表現です。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
この回答への補足
何が入っているのか、何が出てくるのか分からない、その通りです。
だからmysteryなんですね。
苦し紛れに、
box in all
にしようと思ったのですが、
これでは意味合いが変わってくるでしょうか。
できればご指導ください。
No.6
- 回答日時:
玉手箱==「何がでてくるかわからない箱」ですぐ連想したのは
「Secret Box」=(秘密の箱)
日本人に馴染みがあって、端的で、英語と日本語の意味に差が無い、
それにもまして、登場人物の誰にも「中に何が入っているか不明の
箱」を連想します。
勿論、「Mistery Box」も良いのですが、日本語では「ミステリー」と
聞くと、「謎解き」「殺人事件解決」なんて違う方向で想像してしまう
迄意味が少し変化してしまっていますので。
あくまでも、日本人が書く英語という範囲で。 私にそれ以上を
求めても「勘弁して下さい、お代官様!」とこれで逃げます。
確かにミステリーというと日本人にとっては
おっしゃるような印象を持つのは普通だと思います。
(英語のネイティブにとってはどうかはわかりません。)
言葉というのはとても微妙で難しいなと実感しました。
ご親切に回答してくださりありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
Gです。
補足質問を読ませてもらいました。>box in allにしようと思ったのですが、これでは意味合いが変わってくるでしょうか。
はい、残念ながら難しいと思います。 in allとはまとめると、全体で、と言うフィーリングを出す表現なのです。
"What's in the box?" boxと言うちょっと今風な表現もできると思いますよ。 「何が入っているのかな?」箱と言う感じですね。 なにか日本の新しい商品名みたいですね。
なるほど、よくわかりました。
今風な表現、おもしろいですね。
そういう言い方もできるんですね。
お手数おかけいたしました。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 玉ねぎの汁がついたゴミをゴミ箱に捨てるときに、ゴミ箱にかかっているゴミ袋のふちに玉ねぎの汁がついたら 3 2023/07/03 16:08
- 英語 日本英語について、「※写真はイメージです。」 のimageはどういう意味ですか? 4 2022/10/26 20:34
- 日用品・生活雑貨 箱の蓋(フタ)はどちらに置く? 4 2022/09/03 20:10
- 統計学 確率計算について 1 2022/06/07 16:55
- コレクション 知識不足のため、分かる方教えてください。 B2サイズのポスターの専用の箱を用意したいのですが、 佐川 2 2022/11/17 16:21
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- 英語 中2英語についてです。 主語、動詞、目的語、目的語の形にする場合 I give a box to h 4 2022/05/30 20:36
- パチンコ・スロット 自動計数機のついてない昔ながらのドル箱式のパチンコって当たったらどうすればいいんですか? 初めに設置 1 2022/07/12 18:12
- 学校・仕事トーク 英語の教え方について 中学校、高校で教えている、英語の教え方、どう思いますか? 自分は、ただその構文 2 2022/10/20 07:46
- メルカリ スマホをメルカリで売りたいのですが専用の箱を買わなければいけませんか 2 2022/09/24 02:09
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
agree withとagree that
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
revert
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報