プロが教えるわが家の防犯対策術!

玉手箱を「何がでてくるかわからない箱」という意味で使いたいのですが、どんな英語が適当でしょうか。
自分で調べてみると wonder box、treasure box などと
出てくるのですが、なにかしっくりこないのです。
どうか、ご教示ください。

A 回答 (6件)

アメリカに38年半住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

私ならmystery boxと呼ぶでしょうね。 何が入っているのか、何が出てくるのか分からない、と言うフィーリングとして使われる表現です。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

この回答への補足

何が入っているのか、何が出てくるのか分からない、その通りです。
だからmysteryなんですね。

苦し紛れに、
box in all
にしようと思ったのですが、
これでは意味合いが変わってくるでしょうか。
できればご指導ください。

補足日時:2007/02/21 08:19
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確な回答を説明していただき感謝いたします。

お礼日時:2007/02/21 08:19

玉手箱==「何がでてくるかわからない箱」ですぐ連想したのは



「Secret Box」=(秘密の箱)

日本人に馴染みがあって、端的で、英語と日本語の意味に差が無い、
それにもまして、登場人物の誰にも「中に何が入っているか不明の
箱」を連想します。

勿論、「Mistery Box」も良いのですが、日本語では「ミステリー」と
聞くと、「謎解き」「殺人事件解決」なんて違う方向で想像してしまう
迄意味が少し変化してしまっていますので。

あくまでも、日本人が書く英語という範囲で。 私にそれ以上を
求めても「勘弁して下さい、お代官様!」とこれで逃げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにミステリーというと日本人にとっては
おっしゃるような印象を持つのは普通だと思います。
(英語のネイティブにとってはどうかはわかりません。)
言葉というのはとても微妙で難しいなと実感しました。
ご親切に回答してくださりありがとうございます。

お礼日時:2007/02/21 11:25

Gです。

 補足質問を読ませてもらいました。

>box in allにしようと思ったのですが、これでは意味合いが変わってくるでしょうか。

はい、残念ながら難しいと思います。 in allとはまとめると、全体で、と言うフィーリングを出す表現なのです。

"What's in the box?" boxと言うちょっと今風な表現もできると思いますよ。 「何が入っているのかな?」箱と言う感じですね。 なにか日本の新しい商品名みたいですね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
今風な表現、おもしろいですね。
そういう言い方もできるんですね。
お手数おかけいたしました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/02/21 09:39

パンドラの箱

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/21 08:17

The Magic Casket もしくは Casket のみでいいと思います。

この回答への補足

magicが入ると、魔法がかったような感じが
するのですが、
箱自体は普通のそこらへんにある箱です。
casketだと「宝箱」のような気もするのですが
宝だけでなく、どうでもいい、つまらないものも
入っているかもしれないという
玉手箱
をイメージしています。

補足日時:2007/02/20 21:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/20 21:16

開けてはならない箱という意味では


パンドラの箱
がいいのではないでしょうか

この回答への補足

開けてもかまわないのですが、
怖いものがででくるかもしれない、というのではなく、
ガラクタもでてくるし、
何でも詰まっているという感じなのです。

補足日時:2007/02/20 21:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/20 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!