dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在新築住宅を建築中で,入居は平成20年3月を予定しています。建物は妻(専業主婦,就職予定なし)の実家をリフォームし,義父の名義の土地(妻の親において分筆済み)の上に建てていますが,建物の名義は出資割合によって夫婦の共同名義にしようと思っています。ちなみに建物の総額は2500万円で,頭金は1000万円(私の負担分は頭金の700万円と頭金以外のローン1500万円全額,妻は頭金の300万円のみ負担)です。頭金のうち400万円を私の親から援助してもらったので(平成19年1月に),私の方の出資として,相続時清算課税制度を利用しようと思っています。出資の割合によって名義の比率を考えたのですが,先日友人から「お前(私)名義にしないとローン控除とか少ないぞ。」と言われました。しかし,それは当然私しか収入がないので当然だと思っています。夫婦の共同名義にしようとおもったのも,私名義で全てを行うと妻からの贈与が発生すると思ったからです。この考え方は間違ってますでしょうか?

A 回答 (1件)

出資の割合に合わせて所有権を考えないと贈与が発生するという考えは間違えていないと思います。


ただ気になるのは妻の実家をリフォームという部分です。新築なのかリフォームなのか質問からはよくわからないのですが、リフォームだと簡単な話ではないようです。以下のページを参照して下さい。全て正しいことが書いてあるのか分かりませんが参考になると思います。

参考URL:http://www.homepro.co.jp/premium/house001.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にしながらもう一度調べてみます。

お礼日時:2007/03/03 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!