![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?a65a0e2)
イラストレーターをしています。
現在は実家の6畳間を、仕事部屋兼寝室として使っていますが、
そろそろ手狭になってきたこともあり、他に仕事用の部屋を借りようかと考え始めています。
ただ、「通勤時間0・起きている時間は(家事や食事等以外)ほとんど作業時間」という現在の生活が、
外に仕事部屋を借りることでどのように変わるのか、いまいち具体的予想が持てず、迷っている状態です。
そこで、イラストレーターや漫画家、小説家、ライターなど自営業で、自宅以外に仕事部屋を借りてらっしゃる方々の、体験談をお聞かせ願いたいのです。
・仕事部屋を借りて良かったこと、悪かったこと
・1日の作業時間の変化
・作業効率の変化
など、小さなことで構いませんのでお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フリーランスのイラストレーターとして駆け出しの頃に同じような状況下に
ありました。
当時1LDKの賃貸マンションを独り暮らしの居所兼仕事場として使用していました。
その後、手狭になったこと、仕事と生活に境界線を引きたかったこともあり、
知人の紹介で広めの1ルームマンションを仕事部屋として借りるようになりました。
1-a 仕事部屋を借りて良かったこと
・客を呼べるようになったことで仕事の幅が拡がった。
要因として事務所的なものを構えることで相手に安心感を与えられたこと、
パート的ではあったが、アシスタントに来てもらえるようになったことなど
が大きい。
・通勤途上で気分がリフレッシュされる。色々なことが観察できる。
刺激を受けることで、結果として描く素材が増える。
・上の内容及び仕事を生活と切り離すことで集中力も上がり、作業効率が
アップした。
1-b 仕事部屋を借りて悪かったこと
・家賃や電気代等々、仕事部屋の維持費が別途かかるようになった。
・始業時間ギリギリまで寝ていられなくなった。
2.1日の作業時間の変化
3.作業効率の変化
・1日の作業時間というのは変わらないが、こなせる仕事の量が増えた。
(私個人として1.3倍程度でしょうか?当時の売上を思い出すと。)
・前述のとおり。作業効率は通勤時間(往復1h)を差引いても十二分に
余りあるものだった。
初めて生活の場とは別に仕事部屋を持った時の感動は今でも忘れません。
決してきちんとしたものではありませんでしたが、今から思うとあの感動が
やる気にもつながり、良い方向に流れを作ったんではないかと思っています。
自分なりにではありますが。
仕事部屋の維持費…当時はそのお金があれば、いい車が買える?!なんて
思っていましたよ。懐かしい話しです。
私も、結局最後に迷うところは維持費についてなのです。
月何万も払うほどの価値があるのか・・と。
でも、aloha1969さんの回答を読んでかなり背中を押された感じです。
たいへん参考になりました。丁寧な回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
出版関係者です。
ご質問のケースに当たるフリーランスの方を何人か知っています。ライター、イラストレーター、エディトリアル
デザイナーと職種はバラバラです。
結論から言うと、ご実家住まいであれば、ぜひ1部屋借りることを
オススメします。これが元々アパート住まいの人なら、1部屋多い家に
引っ越すことをオススメするところです。
なにより最悪なのは、寝室 = 仕事部屋という点ですね。私の知る
限り、その環境下で優れた仕事ができている人はほとんどいません。
あなたのステップアップのためにも、生活の場と仕事の場は絶対に
分けるべきです。
>なにより最悪なのは、寝室 = 仕事部屋という点ですね。
うわっ、そうでしたか。ちょっとグサっときました。
いよいよ、決心の時かもしれません。
力強い回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私の知人に、自宅から離れて取引先の側にアパートを借りて作業場に
したライターの人がいました。
「家族から離れて、雑音が入って来ない」
「部屋を借りたコストを回収しなければならない」
等で仕事に集中できると言ってました。
他にも、作業場に通う時間や運動が楽しいとも。
やはり、一日中部屋に籠っているのは飽きていたようです。
2年ぐらいして、家庭の事情で作業場は引き払ってしまいましたが
その時はけっこう残念がってましたね。
私は、イラストレーター兼デザイナー兼DTP(要するに何でも屋)を
していますが、実は私も質問者さん同様のことを考えています。
借りる場所は、自宅から2時間ぐらい離れた所を想定してますが。
目的は、
1、依頼先(企業)への売り込み拠点。
2、依頼先のそばで作業することにより、対応密度のアップ。
3、奥さんが、自宅で作業(私の仕事の一部分担)するスペースが
必要になったなどです。
あと、個人的に一人暮らしの生活にも密かに憧れています。
なので、goonakiusaさんの今回のご質問の他の方の回答には
少なからず興味があります。
すいません。私のは、全く役に立つ回答になってないようですね。
早速の回答ありがとうございます!
やはり「家族から離れて、雑音が入って来ない」というのは
大きな利点のようですね。別に、邪魔されてる訳ではないのですが・・。
私は休暇を自分で作るのが下手なので、
仕事場を用意することで気持ちの切り替えが出来るかな、
という期待も持っています。
>あと、個人的に一人暮らしの生活にも密かに憧れています。
同感です(笑)
ただ孤独な仕事なので、完全な1人暮らしにしちゃうと「1週間だれとも口をきかなかった・・」
というような事態になりかねないな、という危惧もあり自宅近くの仕事部屋を想定しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 旦那さんが皿洗いする家庭 5 2022/11/12 17:42
- 引越し・部屋探し 引っ越しの悩み相談 1 2022/05/23 18:47
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 何も考えずにルームシェアするとダメですね 2年前に私が一人暮らししていたアパートに 姉が引っ越してき 6 2022/12/09 13:46
- 引越し・部屋探し 彼氏と同棲 住民票の移動時期について。 2 2022/03/23 19:43
- 会社・職場 今後どうすれば…… 相談です。 父が大工をやっており、もう時期辞める予定なのですが 今後、作業小屋な 8 2023/04/05 16:06
- 夫婦 家族の夜行性に困っています。 イライラしてしまうし、こっちも寝不足になります。 わたしは30代半ばの 4 2022/10/16 01:37
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- 会社設立・起業・開業 経費で家賃全額落とすことってできるんでしょうか? 1 2023/08/15 21:02
- 寮・ドミトリー・シェアハウス シェアハウスの意地悪な人。 私の退居作業に際して、ある生活用品を貸していただけないか、ある同居人に聞 5 2022/04/11 14:33
- その他(家族・家庭) 実家が金持ちでも自立してる人、してない人の違いって何ですか? 自分は幼い頃から自分の部屋があっても兄 7 2023/08/25 09:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
漫画家の仕事場として借りる部屋はどれくらいがいいのでしょう?費用は考えないものとして下さい。
その他(アニメ・マンガ・特撮)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
仕事ができない40代です。
-
職場で両思いだろうなという既...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
知的障害者と一緒に働くことに...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
31日の一ヶ月前って何日?ですか
-
自分にだけ当たりが強い…
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
求人募集って言葉はただしいの...
-
事務パートで採用され3日目の主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報