アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校役員で小学生の登校班のとりまとめをしております。

「出発時間の5分前から集まりましょう」ということになっているのですが、今、担当の班の子供たちがもめています。
きちんとした子供ばかりで、出発時間の3-4分前には全員そろっています。
(もともと10分前集合状態になっており、問題になっていたところを、早く集合しすぎないよう注意してこの時間です)
そこで「全員集合したら出発時間になっていなくても出発」と言う子供と、
「全員集合していても、出発時間まで待機する」という子供とで意見が分かれているようです。

どちらの言い分もわかります。
本来、どちらが正しいのでしょうか?
そして、一般的に登校班ではどうされているところが多いのでしょうか?

子供たちで毎日あれこれと話し合っているようで、まだ
私は介入しておりませんし、子供たちで解決してほしいのですが、
皆さまのご意見を伺えたら・・・と思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

我が家はのんびり者が多く、ご近所へのご迷惑も多々ありながらの意見ではありますが、



集合時間に全員集まれば、出発していいと思います。
でも、来ていない子は出発時間までは待っていて欲しいと思います。

こちらの地域は元気な子が多く、早め早めに行ってしまい、のんびり出ているうちの子はたまにがんばっても置いていかれることが重なり、やる気がなくなりました。

待っているお子さんの気持ちも分かりますが、時間を決めたら、出発時間までは来ていない子を待って欲しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
がんばって間に合ったのに置いていかれたとは・・・

出発時間まで待つのは基本だと思います。
改善されるといいですね。 

お礼日時:2007/03/05 23:48

何のための集団登校ですか?


それを考えれば答えは明確なはずです。
もし遅れてきて一人で学校まで歩いていた子が事件に
巻き込まれたら、誰が責任をとるのですか?
目的を忘れた形式主義はナンセンスです。

この回答への補足

さっそくのご意見ありがとうございます。
わたしの書き方がまずかったようで、補足させてください。
登校班の班員は全員時間前にそろっています。
もし、まだ来ていない子供がおれば、時間前に出発と言うことは
ありえません。
時間前に班員は全員集合しています。
「全員集合した上で、出発時間まで待機するか?」ということを
お聞きしました。
よろしくおねがいします。

補足日時:2007/03/05 10:10
    • good
    • 0

集団登校なので、全員集合したらその次点で行動に移して構わないのではないだろうか。



世の中何が起こるかわからない。ゆとりある行動を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。

お礼日時:2007/03/05 23:50

全員集合が一番大切なことなので


みんながあつまれば
決められた時間前でも出発でいいと思います。

学校に早くつけば時間に余裕もでき準備もできるけど、
出発時間まで待機するというのは
何もメリットがないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。

お礼日時:2007/03/05 23:51

#1です。


全員集合済みとのことですが、
学校には何時くらいに到着するのでしょうか。

こちらでは、学校側の意向は「8時までは来ない」と言う不文律もあるようですが、あまり早く着きすぎると、
・学校があいてない
・先生が来てない
などもあり、学校側は8時から8時20分の間に登校としているようです。
でも、先生も早めに来て門をあけてくれていたりして、必ずしも入れないと言うわけではありません。

普通の時間に学校に着くなら、多少早めに出発してもいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続き、さらに具体的なお話をありがとうございます。
たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。今後のとりまとめに生かしたいです。

お礼日時:2007/03/06 00:00

遅刻した子が居たら、その子を待つか待たないかを多数決で決めるのですか?「とりまとめをしているyuyuakichanさんが決める。

」が(正しいと言うより)当たり前だと思います。自分たちでルールを作りそれを守ることも必要ですが、大人(他人)が作ったルールに従うことを覚えることも大切です。シャバに出たらそれが当たり前なんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

高学年の子供たちの自主性に任せたいところもありますが、
安全も関わることなので悩みます。
まず大人として自分の「集合時間」に対する意見が固まっていなかったので、たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。今後生かしていきます。

お礼日時:2007/03/06 00:02

私の地域では、出発時間まで待機しています。



というのも、通学路の途中がスクールゾーンになっていたり、
婦警さんやボランティアの方が旗を持って交差点を誘導してくれるからです。
子供達が揃ったからと言って早く出発しても、スクールゾーン(当地域では7:30から)より早く通りかかる可能性もありますし、
婦警さんやボランティアの方々はまだ到着していないことも考えられます。

子供達に決めさせたい・・・というお気持ちは分かりますが、
万が一子供達が登校中に事故にあって、「通りかかるのがあと数分遅かったら・・・」となったときを想像してみてください。
基本的なルールには「出発時間」があるわけですから、ルールの例外は作らない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。

正直「全員集合したら出発したらいいのでは?」と思っていましたが、
「出発時間を守る」と言うことの大切さに気づかせていただきました。
今後に生かしていきます。

お礼日時:2007/03/06 00:06

うちのほうは自主的なグループ登校なのですが・・・(低学年だけ)



集まったら行くことにするとどんどん時間が早まってしまい
だんだん早く集まるようになってしまいますので・・・
最後に(時間前なんですけど)来た子どもがきまずい感じ(親がかな?)になってしまうので
そうするとその子は翌日はもう少し早めにこようとします(笑

○時出発と決めたらそうするのがいいのではないでしょうか

集まったら即出発だとせわしない気がします
時間まで待てる能力というか練習も大事かなと思うのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
たくさんのご意見を聞くことができて、気づくことがたくさんありました。

正直「全員集合したら出発したらいいのでは?」と思っていましたが、
「出発時間を守る」「待つ」と言うことの大切さに気づかせていただきました。
今後に生かしていきます。

お礼日時:2007/03/06 00:14

旧海軍の教育に「5分前の精神」というのがありました。

現在も自衛隊や警察などで引き継がれているようです。
・・集合には必ず、5分前にそろう、そして教育ですから、5分前に遅れるとこっぴどく叱られる。
  戦争では、決めた時刻にある行動を開始するというのは、きわめて重要な意味を持ちます、予定した行動開始時間を変更する場合あっちこっちに、司令部や、友軍部隊に報告や連絡をしないと壊滅的な打撃を受ける場合もあります。
これは、非常に合理的なしつけ週間です。
定時に遅れていったものは置いて行く、定時を過ぎても待ってるというのは・・よくない。
では、5分前で、みなそろったから出発する?というのはよさそうに見える行けど??集まる人以外にその集合時間を知って、別の行動をしている人がある場合があります。特に軍事行動では定時以前に動くのも良しとはしません。
 たとえば、体の悪いおかーさんが忘れ物を届けにまだ間に合うといって子供を追いかけてたりする場合がありますよ。学校まで追いかけたため死んじゃったり、事故に遭ったりとか・・・
 そして、この五分はいろいろな面で無駄でないことがありますが、本題から遠くなるのでこの辺で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
本来の「5分前集合」「5分前行動」のあり方を教えていただけて
スッキリしました。「定時以前に動くのも良しとしない」のですね。
今後に生かしていきます。

お礼日時:2007/03/06 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!