dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ議会で従軍慰安婦非難決議が採択されようとしているようですが、
終戦後、神奈川県が進駐米軍の性犯罪を阻止するために設置した慰安所を多くの米兵が利用していたということについて、米議会はどのような見解を持っているのでしょうか。
売春側は許されないが、買春側は許される、と言う立場なのでしょうか。

A 回答 (3件)

 質問者さんご指摘のもののほかにも、全国各地で同様のものができました。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A% …
 上の記事では1946年に廃止されたとなっていますが、実際は米兵相手の売春宿は存続していましたし、「パンパン」という米兵なら誰でもの私娼や、決まった将校の囲われ者である「オンリー」というのもいました。
 こういう女性達はいつのまにかカタコトの英語を覚え、そういうカタコト英語を「パングリッシュ」といいました。
 彼女達や強姦された普通家庭の娘の間に数多くの混血児が産まれ、社会問題化しました。
 このような不幸な子供達を引き取ったのが、澤田美喜女史のエリザベス・サンダースホームです。
 このような子供達も、もう60歳になっていますね。日本にいますとアイノコと差別されましたので、多くの子が米国人に引き取られ、アメリカへ渡ったものと思われます。
 このようなことは日本だけではなく、米軍が進駐したところではどこでも起きています。

>米議会はどのような見解を持っているのでしょうか。
・・・・・遠い昔のこととして忘れちゃってるんでしょう。
 今回の件はバカな日系三世議員が従軍慰安婦問題の事実確認も十分に行わずにやっているようです。テレビのインタビューを見て、そのように思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/13 11:10

 わが国の(従軍)慰安婦問題が、米議会で取り上げられること自体が異常です。

大昔の他国のことを、それも何の法的、歴史的根拠もなしにあげつらうなど、アメリカらしくありません。
 韓国の反日運動煽動家たちが、ロビイストを使って米議会を動かしたことは間違いなく、まさに1番の回答者のおっしゃるとおりです。
 日本での(従軍)慰安婦問題も、もともとは韓国人女性を妻に持つ某全国紙の記者がたきつけたものです。周知の事実ですが……。
 テレビの深夜番組でも、かつて朝まで激論を繰り広げたテーマですが、これまで日本政府が、あるいは帝国陸軍が、組織的、強制的に女性狩りをしろ、と命じ慰安婦に仕立て上げ、いやおうなく海外の戦地まで引っ張っていった、という事実はありません。
 もしそうなら、命令を下した人物、命令を記録した文書、命令を受けた業者などが存在するはずなのです。それが、いくら探してもない。
 もうこのぐらいにして、慰安婦問題はケリをつけたいものです。河野談話はまことにまずかった。あれは河野議長の最大の汚点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/13 11:11

>売春側は許されないが、買春側は許される、と言う立場なのでしょうか。



そういう視点ではありません。
米議会にはすでに韓国政府などが送り込んだロビーストにより
反日の一環として従軍慰安婦問題を国際問題化しようとする工作
活動が行なわれてきました。次期政権を狙う野党が国際支持と引
き換えにこの問題を取り上げ、形勢の悪くなっているブッシュ陣営
を追い込む手段に利用しているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/13 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!