dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近たまに、夜中に家の敷地にゴミを捨てる人がいます。
そういうことされる覚えはないのですが・・・
夜中ずっとおきてるわけにも行かないので
捨てられるところだけ監視カメラをつけたいと思います。
webカメラの動体検知機能でやったら、昼間はいいのですが
夜はまったくダメで、せいぜい車のライトくらいしか写りません。
暗くてもある程度写るwebカメラのようなものってあるでしょうか?
非常にストレスがたまります・・・

A 回答 (4件)

こんにちは。


 大変残念ですね。世の中にはこのような行為をしても心が痛まない人がいる事が残念でなりません。
 カメラを設置して、仮に犯人が特定できても、トラブルは拡大すると思われます。一度、警察に相談される事をお勧め致します。その際には、過去に捨てられたゴミの写真や日付を記入して持参しましょう。もしも、敷地内に捨てられたゴミに危険物(ビン類)が含まれていた場合、立派な犯罪が成立します。(生ゴミでも犯罪です。)警察に相談しておくと、当分はパトロールの際に家の周りを見回ってくれますし、今後ゴミが捨てられる事があれば、ゴミを触らずに、そのまま警察を呼びましょう。そうすれば近所で噂になり、近隣も再犯防止に協力してくれるでしょうし、犯人も繰り返す事はないでしょう。
 あなたが、犯人を突き止めた場合、犯人があなたやご家族に逆恨みする事が懸念されます。あなたが犯人を突き止めて謝罪させたい気持ちも分かりますが、犯人は道徳の無い人間ですので、きっと根暗で常識の範囲で予測できない行動をとってもおかしくないのでは?間違っても、犯人を特定できないのに、ダミーのカメラやフラッシュを設置するのはやめてください。犯人がバレたと思い込み、逆恨みで嫌がらせを受けても、その犯人が特定できなければもっと状況が悪くなるばかりです。町内会に相談するのも良い手段でしょう。
    • good
    • 0

暗視カメラだと表情がはっきりとはわかりませんから、センサー付きのフラッシュライトなどがよいのではないでしょうか。

犯人特定というよりは、心理的に捨てにくくなりますし、カメラの写りもよくなると思いますがいかがでしょう。電源がなければソーラー式のセンサー付きライトもあるようです。我が家もセンサー付きフラッシュライトを備えてますが、夜はライトのスイッチ入り切りしなくてもいいので防犯以外にも役にたってます。

参考URL:http://www.yokukangaeyo.com/htm/goods/sensor-lig …
    • good
    • 0

ネットワークカメラがお勧めです。


詳しくはWEBサイトを確認するとわかりやすいと思います。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/hnetwk/lineu …
少々の光で映ります。
全くの暗闇では無理です。
私は無線LANのタイプで社内のエレベータ入り口に向けて使用していますが、電気を全部消して緑色の非常灯しか付いていない状態で、何とか顔がわかるくらいの精度でした。
    • good
    • 0

1.一番安価な方法


 センサーライトも取り付ける

2.赤外線式カメラ(LEDからの赤外線により映るカメラがあります)を使う
 (防犯カメラ 赤外線 で検索してください。いろんな種類があります。)

です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!