dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が老いて座るのが間に合わないらしく、便座カバーをしょっちゅう汚すので使い捨ての便座カバー(紙の)を使ってみたのですが、便座の上でずり上がるのでダメでした。

清掃を考えても、理想は便座カバーはしないことなのですが、冷たくてダメです。

昔便座を暖める便座ウォーマーを売っていましたよね。
あれ、現在も入手できるところをご存知ないでしょうか?

ウォシュレットはダメです。トイレの中が水浸しになる可能性、ものすごく大です。

A 回答 (3件)

ホームセンターで普通に売られています



「暖房便座」で検索してください

http://shop.genesis-ec.com/search/result.asp?sho …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやぁ~!すばやい上にすばらしい回答ありがとうございます。
これで悩み解決です。
「便座ウォーマー」で検索したからヒットしなかったのですね。
早速購入します。

お礼日時:2007/03/12 10:53

ウォシュレットがついていない便座のみが暖かくなるタイプですよね?


今でも現行品としてメーカー(TOTO・INAX等)やホームセンターで取り扱いされています。メーカーに直接注文する事は出来ないのでもしご近所に上記メーカーを取り扱っているお店(増改築・設備業者)があれば電話で問合せてみてはどうでしょうか?取り扱い店が解らない場合はお住まいの地域にメーカーの支社または営業所があると思いますので直接電話で相談すれば取り扱い店・購入先を教えてくれます。ちなみに、TOTOの場合は便座サイズが2タイプあるので設備業者へ取り扱い有無を問合せた際同時に便器サイズの確認を依頼されたほうがいいと思います。価格は定価で¥10,000~\20,000前後で品揃えされています。(取付け費別途要)価格がいいものだと便ふたがゆっくり閉まるタイプなのでお勧めですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の検索ワードが悪くてヒットしなかっただけで、なんとオークションにも出ていました。

お礼日時:2007/03/14 00:51

暖房便座の場合「大型」と「普通(標準)」とサイズが二通りあるので購入の時に注意してください。



TOTOの場合
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/09. …

INAXの場合
http://www.inax.co.jp/products/toiletroom/toilet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、我が家は私のヒップサイズに合わせて大型でした(*^_^*)

お礼日時:2007/03/14 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!