プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の母親で56歳(だったと思います)の事です
・いつも機嫌が悪くすぐに家族に当たる
・話をしても議題をころころと変えて結局話がまとまらない
・まじめに話し合っても時には泣き始めて話にならない
・自分で少しおかしいといっているが診療内科には行きたくないと言ってきかない
・やらなければいけないと言って自分の限界以上の事をやって、結局ストレスをあたりに撒き散らしたり物を投げたりしてめちゃくちゃをする
・マンション住まいなので隣に聞こえるのに構わず大きな声でわめき散らす
などですが、家族なのではじめはいろいろ対策案を話しましたが、私の言う事には一切耳を貸さず、今ではそのあまりに頑固なところが逆に「人の親切をどう思ってるんだ」とストレスを感じるようになりました。
せめて精神安定剤でも飲んでもらって落ち着いて行動して欲しいと思っているのですが病院には絶対行かないと言っています。
更年期ではないかとも思っているのですが、とにかく病院に行かない事にはどうしようもありません。荒れ方が年々ひどくなってきています。どうすれば病院に行くようにさせられるでしょうか?

A 回答 (3件)

自分が「ストレスで鬱かも知れないから病院へついてきて欲しい」とお願いしたらどうでしょうか?



事前に心療内科に出向いて状況を説明しておけば、貴方の診察をするフリをしてお母様の診察をするなど、協力してくれると思います。

お母様には、貴方自身の具合の悪さを事前にアピールしておくと、効果的かも知れません。

※一度相談に行けば、貴方自身の診察券を発行してくれるので「実は少し前から通っている」と言えば、説得力が増しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにその案ならなんでもいいからとりあえず先生の前に出す事はできますね。そこで先生に診察されれば少しは理解してくれるかもしれません。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/13 19:56

いつもお母様に病院に行くようお願いするときは、


具体的にどんな言い方をされていますか?
「落ち着いてほしい」「良くなってほしい」といった感情論で伝えても、
本人に病気の自覚が無ければ、ますます頑固になるだけです。

ご質問内容からすると、病気という認識はあまり無いけど、
一方で本人も生活の困難さやストレスを少々感じているようですね。
そういうときは感情論ではなく、事例性でお話しするのがベストです。
本人がどんなことに困難さを感じているのか、客観的に示すのです。

「自分の限界以上のことを抱えてしまい、物をめちゃくちゃに
散らかしてしまっている。シンプルに生活できるようになれれば
そのほうがいいのではないか」
「大きなわめき声のために、近所の人が心配したり勘ぐったりしている」
「感情が高ぶって、自分の言いたいことを結局まとめられなくて
気持ちが楽にならないのではないか。家族に言いにくいことも
言えるよう、医師や専門家に助けてもらうのはどうか」

といった感じです。本人の感情が高ぶっている以上、
小手先のテクニックは通じませんし、だまして病院に連れて行ったとしても
あとでますます本人のプライドを傷つけるだけです。
忍耐が必要ですが、お母様の感じている辛さ・怒りを楽にしてあげたい、
援助してあげたいという気持ちで、接してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のおっしゃるように通常の状態なら話し合いもできるかと思いますが現在ではもうどうしようもない状態です。くずれそうな崖から逃げるように説得するわけではなく、すでに崩れて落ちている人を救出しようという感覚でしょうか。
怪我をして死にそうなわけではないので救急車を呼ぶわけにもいかずほとほと困り果てています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/13 20:25

更年期障害の可能性があるのなら、婦人科でもいいですね。



 お母様が落ち着いているときに、「心療内科に行かないのであれば、せめて婦人科で診てもらってきて欲しい」とお願いしてみてはどうでしょう。
 お母様自身が少しおかしいとおっしゃっているのであれば、婦人科ならご自分で行くかも知れません。

 あるいはかかりつけのお医者さんがいるのであれば、そこに行ってもいいと思います。

 いずれにしても、心療内科にこだわらず、まず本人が病院に行くことを目的に考えてみましょう。
 病院に行って事情を説明してみると、そこから適切なアドバイスが得られると思いますよ。「更年期障害かもしれませんね」とか、「精神科で診てもらった方がいいですね」とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど更年期障害であるならば産婦人科でもいいわけですね。おそらく「病院」という言葉を聞いただけで拒絶反応を示すでしょうが何かのきっかけで連れて行く事ができるかもしれません。
いくつかありがたい回答をいただきましたが、やはり本人に治す気がない、あるいは認めない限り改善する方法はないということがわかり、社会でニュースになっている事象もこのような事が原因の場合が多々あって、それはもう自己責任になってしまうのだろうなぁと感じました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/14 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!