アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日で9ヶ月になった子どものことです。5ヶ月から離乳食を開始し、今まで何でももりもり食べる子でしたが、一週間くらい前から離乳食を嫌がるようになりました。大好物だったものも嫌がったり、また食べてもとても面倒くさそうな感じです。食事を運んでくると、きゃあきゃあ言って喜んでいたのに、今はしょんぼりとつまらなそうな顔をしているので何だかかわいそうになってしまします。母乳は今まで通り喜んで飲んでいます。

そろそろ三回食に進めようと思っているのですが、この調子だとちょっと・・・と思ってしまいます。
このような経験をされた方など、何かアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

うちもそういう時期ありました。

口に入れてもべーと出したり・・・食事の時間が憂鬱になってしまってました。保健士さんの話では、「1日これだけ食べさせなきゃ」という考えよりも「3日間でこれだけ食べればいいや」と思うことが大事、と言われました。大人でも食欲のある日とない日があるのと同じだそうです。「今日食べなくても、明日、あさって食べればいいや」という感じで。うちの子も食べない日もあれば、別人のようにパクパク食べる日があります。体重が増えていればあまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。食べることに慣れてきて、飽きてきたんだと思います。どうしても食べさせたいと思ったら、私はベビーフードをあげてみたらけっこう食いつきがよかったですよ。やっぱ味は濃いですけど赤ちゃん好みの味になってるみたいです。ゆったりのんびり構えていればいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベビーフードは普段はあげてないのですが、外出した時などにはあげることがあります。結構食べるんですよね。味が濃い方がやっぱりおいしいんですかね。ベビーフードになれてしまって、他のものをますます食べなくなってしまったらどうしよう・・・と考えてしまうんですが、やっぱり食事は楽しんでもらいたいですね。一品だけたまには取り入れてみるとか、色々工夫してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 23:13

こんにちは☆同じく9ヶ月の子のママです。



離乳食は食べないとなんだか不安になりますよね。うちの子も嫌がる時あります。そこで、最近は手づかみメニューを入れるようにしました。これなら、食べてくれますよ。
あと3回食ですが、3回食事するという生活のリズムも大切かな~と思い、食べる量は少なくても始めちゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手づかみメニューはたまにやってみるのですが、うまく口に持っていけずあんまり喜ばないんですよ・・・。どんなメニューが良いんですかね。少しづつ進めていこうと思います。3回食事することで、生活リズムもさらに整ってきますよね。やってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 23:31

まだ味つけてないですか?


そろそろ味覚も発達して、好みの味とか出てくるので
味付けたほうが食べるかも知れないです。
以前は「離乳食は素材の味だけで」って言われてましたが
最近は「大人の味付けの半分くらいのうす味」といいます。
そろそろ
色んな味付けを試してみてはいかがでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味つけは特にしてないです。だし味くらいですが、9ヶ月くらいからは少し調味料なども使ってよいみたいですね。今まで味付けもせず、同じようなメニューの繰り返しだったので飽きてしまったのかもしれません。色々試してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 23:16

離乳食の中だるみってあるようですよ。


食事への興味が薄くなってきている(飽きた?)とか言われてます。
育児本などを読むと、そういうときの対処法は
・食べたくなるまで待つ
・メニューに変化を出す
・お腹が減るように運動させる
などが書かれていました。
うちはまだ興味があるようなので、効き目があるかどうか
試してはいないのですが…
赤ちゃんって、面白いですよね。
昨日までこうだったのに、が通用しない。
面白くもあり、大変でもあり(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中だるみですか・・・。赤ちゃんにも波があるんですかね。本当に昨日はこうだったのに・・・ということがありますよね。焦らず、気長にやってみようと思います。アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/15 21:15

 うちの子は、それくらいのときに「騒げば別のものが出てくる」と覚えてしまって、しばらくワガママさんでした。


 なので、しばらく放っておいて、ちゃんと食べられたら褒めてあげるという方法で何とかしました。
 参考になりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。今は食事全体に興味がなくなっているのですが、一応好きなものと嫌いなものは区別しています。好きなものは口をあけますが、嫌いなものは泣いて大騒ぎしたります。ちゃんと味がわかってきているということですよね。

お礼日時:2007/03/15 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A