
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スミマセンでした。
ではこちらから入れませんでしょうか?
「受賞作品レシピブックダウンロード」
写真付きで紹介されています。
市販されている、普通の野沢菜の漬物でも構わないようです。
実際地元では、大根菜でも造りますし(と、言っても74歳になる母の手作りですが)。
参考URL:http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/nagaoka/ …
この回答への補足
遅くなりましたが、締め切らせていただきます。
実際にいくつかのレシピで煮菜を作ってみました。
どれも打ち豆の甘さ(混じり気のない豆乳のような味)が印象的な素朴な味でした。
常備菜としてこれからも色々と作ってみたいと思います。
ありがとうございました。
再度のご回答ありがとうございます。
参考URL、開きました。
煮菜というお料理は、バリエーションが多いンですね。
沖縄のゴーヤーチャンプルー以上に多いのでは?と思ってしまいました。
また、塩分とサラダ油の質と量に気をつけさえすれば、どれも立派なダイエット料理ではないですか!
素晴しいです。
板粕、甘酒など、いかにも豪雪地帯の食材ですね~
おいしそうです。
また、コメントがいいですね。
温かい心が感じられるコメントが多いです。
野沢菜漬や大根菜であれば入手できますので、早速やってみたいと思います。
打ち豆いっぱい入れるぞぅ!
ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
郷土料理でよろしければ。
新潟県中越地方の人間です。
この付近で有名なのは「煮菜」という料理です。
打ち豆もよく入れてあります。
家庭料理ですので、各家庭で味付けも具も微妙に違うようですが、
菜っ葉の漬物を塩出しして、もう一回煮るところは同じです。
俗に言う「おばあちゃんの味」といったところでしょうか。
長岡市で郷土料理の創作コンテストがあったようです。
一応貼り付けておきますね。
はたしてこの調理が、本当に「打ち豆」を美味しく食べる方法にあたるのか判りかねますが、ご参考にして頂けたら幸いです。
「煮菜」で検索されると、色々出ます。
ご承知でしたらお許し下さい。
参考URL:http://www.pref.niigata.jp/chiikishinko/nagaoka/ …
ご回答ありがとうございます。
中越地方とおっしゃると、長岡のあたりでしょうか?
参考URLを開くことができませんので、長岡 煮菜 で調べてみました。
長岡菜、体菜、菜漬などいろいろな表現があるのですが、首都圏では手に入らない野菜(漬物)です。通販を使えば入手できるかも知れませんが。
野沢菜のような野菜(漬物)でしょうか?
適当な代用品があれば、作ってみたいと思いました。
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
「中華スープ」がわからないのです
-
唐揚げ作る時に下味をつけるた...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
まずくて食べられないお米の使...
-
筑前煮の鶏肉がかたくならない方法
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
中華の白い粉はなに?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
プラスチック製のフライ返しが...
おすすめ情報