
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
4G63エンジンはボアアップに対する許容範囲は少ないために排気量アップはほぼストロークアップでまかなうこととなりますから、連環比が(コンロッド長さとストローク比)悪い方向に行くために、高回転領域はエンジンは回りにくくなります。
しかし、高回転化よりも排気量アップの方がメリットがあると思います。ちなみに、最高許容回転(パワーがついてくる回転)は、2300ccで7500rpm。2200ccなら8000rpm位です。
タービンノーマルでも単純に排気量アップ分位はパワーとトルクが向上します。10%排気量がアップすればそれぞれ10パーセント分はアップします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 【クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン】について質問です。 PS5版のファ 1 2022/10/28 17:23
- その他(車) タイヤ交換 インパクトドライバー使用について 5 2022/07/24 22:02
- リフォーム・リノベーション システムキッチンの排水トラップをメーカが売ってくれません。 5 2022/12/21 18:05
- カスタマイズ(バイク) バイク純正マフラー→社外マフラー 4 2022/04/19 00:18
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) SNSに盗撮された画像を投稿され削除したいです 4 2022/08/16 09:13
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤの通年使用について 8 2023/08/20 14:59
- au(KDDI) スマホ契約に詳しい方、教えてください 6 2022/04/06 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トルクコンバータのトルク比とは?
-
トラクションとはなんですか?
-
パワーバンドの2ストと大型バイク
-
燃料消費率と負荷
-
ランサーエボリューション4G63...
-
ガソリンエンジンは回転数が低...
-
1速2速で引っ張るのはエンジ...
-
ミッションのギアチェンジ
-
vivioのエンジンは80馬力発生は...
-
低速トルク
-
大型バイクのエンジンの振動に...
-
2ストと4ストそれぞれのメリッ...
-
ヤマハのr25 の低速トルクって...
-
エイプ50とマグナ50について
-
ビーノ4st改造教えて
-
エイプ50 キタコハイカムシャフ...
-
エンジン 異音 マグナ
-
バイクのジムカーナに適した車...
-
Moto3について
-
RX-7 FDの中期と後期の差
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ系のエンジンはレッドゾー...
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
ハーレー 回転数
-
1速2速で引っ張るのはエンジ...
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
低速ギアで引っ張りすぎるのは...
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
インプレッサ(GDB)の最高速っ...
-
JA22Wジムニーのノッキングにつ...
-
高回転で出力が低下するのはな...
-
2ストバイクに乗っています! ...
-
トルクが上がると回転数が下がる?
-
vivioのエンジンは80馬力発生は...
-
ypvsを停止させるとエンジンは...
-
ジェットスキーで・・・
-
Fスプロケット交換をすると・...
-
AT車の運転開始時にすぐには4速...
-
トルクと出力の関係
-
2ストローク ビーノの速度リミ...
-
ガソリンエンジンは回転数が低...
おすすめ情報