dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中村学園短大を受験したいのですが、
現代国語のお勧めの参考書を教えてください。

偏差値48です。

よろしくお願いしますm(_ _"m)

A 回答 (1件)

どこの模試の偏差値か知りませんが、


大きな書店で出口や田村の問題集を色々立ち読みしてみてください。
前書きはしっかり読んでください。
前書きを読めばどの教材からやれと書いてあるかも知れませんのでそれに従いましょう。
ただし、合う合わないの相性があります。論理的思考力に欠けると(数学が弱いとか)辛いかも知れません。

あるいは、河合の入試現代文へのアクセスだったかという本とか。

あるいは、板野さんの理系のセンター試験向けの本とか。
理系向けなのでそんなに込み入ったことは書けないでしょうから、取り敢えずの一冊目としては良いかも。
ただ、その短大の問題に記述が多ければ合わないというかこれだけでは無理だと思います。

何れもその気になってやれば四月になる前に一冊は終えられると思います。
教材には相性がありますので、自分で選ばなければなりません。
他人に良い物でも、それはその人の趣向や学力に合っていてこそですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答。ありがとうございますm(_ _"m)

明日早速、書店に行って教えていただいた問題集を
探してみます。

わかりやすく教えていただいて、
本当にありがとうございました!!
頑張りますっ!!

お礼日時:2007/03/18 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!