
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
電路の中間における電子機器の存在はいやらしいですね。
私も装置設計の立場でチェックに立ち会う事がたまにあります。
中間に電子機器が存在する場合には、電子機器内部の動力系統図および取扱説明書からメガ測定時に接続しておくか取り外すかを決定,測定者に助言します。(測定電圧についても指示)
全電子機器を接続した状態で測定する場合は詳細不明の電子機器へのブレーカはOFFしておいて500Vメガで測定し、電子機器の系統は100Vまたは200Vで測定してます。
機器にコンデンサ接地のノイズフィルタが入っていれば測定初期は数値が低く次第に大きくはなってきます。
装置一式ではなく電路のみの確認であれば、コンセントに接続されている機器は取り外しておくべきです。
機器の絶縁状態はそのメーカーが責を負うものであって工事者が責任を負うものではないのですから。
???と思った時に1000Vをかけたりしますが、下手すると電子機器を壊しかねませんので該当経路のどこかで電路を切っておいて不具合箇所を絞っていきます。
(産業用電子機器の絶縁耐圧は500Vというのが比較的多い様に思います)
私なら小型UPSであれば絶縁測定時には外します。
機器の内部回路図も整っていて読む時間があり問題なしと判断すれば自信をもってメガにかけるでしょうけど、大抵の場合検出部がブラックボックスになってて詳細不明などいちいち回路を読む時間ももったいないので測定から除外してます。
UPS単体についてはテスターで落ちてないかどうかを確認するだけにとどめます。
サージ抑制やノイズフィルタなど装備されてるのが当たり前の機器であると思われるのでメガ測定にとっては悪条件になるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- バッテリー・充電器・電池 小型シール鉛蓄電池の放電後の電池電圧について教えてください。 5 2022/09/08 10:10
- 工学 オシロスコープに写真のようなプローブを扱う際、実行すると破損する可能性があるものを、下記の選択肢より 3 2022/07/11 12:33
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 工学 【回路計】回路計のテスターで直流電圧を測定する際に交流電圧測定レンジでは正しく直流電圧 4 2023/03/05 23:52
- 電気工事士 絶縁測定について質問です。 100V排水ポンプの絶縁測定、線間測定についてですが、 ポンプ本体に付い 3 2022/10/08 21:48
- 電気工事士 電気溶接機の絶縁抵抗 3 2022/08/17 08:38
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- 工学 【電気】なぜパソコンユーザーはCVCF(定電圧定周波数装置)や電雷トランスではなくUP 6 2023/03/14 23:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
臨床検査結果の単位について
-
【電気】進相コンデンサの絶縁...
-
電力量計と電力計の違いは、何...
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
マグネットスイッチのコイル電...
-
「正直台」って何?
-
絶縁抵抗測定
-
絶縁測定について詳しい方ご教...
-
一人でレベルとトランシット
-
6.6kVケーブル単芯325sq-1.5km...
-
【専門的な電気抵抗測定】専門...
-
塗装の膜厚測定方法について
-
変圧器について教えてください...
-
絶縁測定
-
小型UPS接続回路の絶縁抵抗測定...
-
自動火災報知設備の受信機の絶...
-
脳圧(頭蓋内圧)について
-
冷蔵庫をチャンバという事の理由?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絶縁測定について質問です。 10...
-
絶縁抵抗測定を行う場合、使用...
-
臨床検査結果の単位について
-
超音波流量計で5D、10Dとはど...
-
水中ポンプの絶縁抵抗測定について
-
ネジゲージ仕様 (6G、6H)の違い...
-
【電気】進相コンデンサの絶縁...
-
電力量計と電力計の違いは、何...
-
接地抵抗測定結果 値が0Ω以下...
-
「正直台」って何?
-
ベッドサイドモニタ見方につい...
-
冷蔵庫をチャンバという事の理由?
-
絶縁測定について詳しい方ご教...
-
自動火災報知設備の受信機の絶...
-
塗装の膜厚測定方法について
-
抵抗値と絶縁抵抗測定
-
変圧器について教えてください...
-
MOF盤のMOFって何の略ですか? ...
-
揚水ポンプ(インバータ)の絶...
-
メガリングって何ですか? メガ...
おすすめ情報