プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。どなたかご回答いただけると大変助かります。
長文になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 私は契約社員で(1年更新・4年目)この三月に契約満了し、また1年、四月からの更新をこの間いたしました。
ですが、もろもろの事情により(会社から物凄く不当なことをされたとか、辞めざるを得ないほどの病気になった等ではないです)四月いっぱいで退職しようかと考えています。

契約途中の退職については、私の会社では何も問題が無いのですが(正社員と同じで、辞めたいといえば受理されます)その際、20日程ある有休を消化できないかと思っています。

我が社では、社員が退職する時は、1ヶ月ほどでも有休を消化する(最終日に挨拶だけに来る)のが普通なので、そのつもりでいたのですが、考えてみればそれをしていたのは正社員の方々だけのような気がします。

契約満了で退職するのであれば、消化を主張することも可能だったのですが、中途退職の場合は、会社の規制がゆるいとはいえ、やはりこちらに非があるとされ、有休の消化は主張できないのでしょうか。それとも、社員の権利とし、主張できるのでしょうか。
会社的にはOKですが、私の部の部長が退職時の有休消化を嫌う人なので、部長個人の感情なら突っぱねる事も可、と思っていたのですが、法律的にNGなのは私の方なのか?と悩んでおります(正社員なら文句無く突っぱね可、ですよね・・・)
因みに、もし有休消化ができるなら、最終出社日を4月末、退職日を5/15にしたいと思っています (15日or末日が退職日と決められています)
長文になってしまいましたが、どなたかお詳しい方、お答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

籍が残っていて、半月ほど出社しないと、新しい人員を補充しようにも、人事は人を動かせません。

その半月が、あなたの仕事だけ宙に浮くことになります。
よほど、上司とその部分を相談して、半月早く人を補充し、引継ぎをさせることができなければ、あなたは会社から嫌われると思います。
まずは、上司と相談です。場合によっては、有給を買い上げるか、早く退社するように言われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
引継ぎの為の人材は既に確保されていますので(同僚に引継ぐのが習わし?なのです・・)そのために人を補充する、半月が宙に浮く、という事は心配は要りません。
有給消化については上司と相談、これしかないでしょうかね・・・・・・。
その為の理論武装ができれば、と思ったのですが(><)

お礼日時:2007/03/19 23:35

労働者の権利として有給消化は可能です。


季節変更権も退職の場合は認められません。

後は、周りに迷惑をかけないように引き継ぎをする。
できる限り周囲の理解を得られるように勤めると言うことが社会人のマナーだと思います。

この回答への補足

早速お答えいただきまして、ありがとうございます!
そうですね、4月中に有休がちょこちょこ取れれば消化は全部しなくとも、と思うのですが、引継ぎに1ヵ月みっちりかかるのでそれもできません。なので、5月を消化に充てたい・・・と思った次第です。
ご回答は、正社員だから云々、契約社員の途中解約退職だから云々、というのではなく、労働者として有給消化を主張できる。
という理解でよろしいでしょうか。
季節変更権・・・・は、どういうことでしょう??
5/15に退職したい、って言ってるのに4/30にしてくれ、と会社に言われてしまった!→認められない。ということでしょうか??

補足日時:2007/03/19 23:08
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!