

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
河合塾大学受験科に通っていました。
確かに初めに認定テストなどを受け、ある程度
誰担当のどのレベルの授業かは決まりますが、3週間もすると
本来の時間割ではない自分に合った講師・レベルの授業を受ける
ために受講生は移動を起します(正式にはモグリと呼ばれる
不正です)これにより良い授業と悪い授業の人気が二極化されます。
しかし、河合塾では厳しい注意などはしていません。
モグリは黙認。講師の先生も大きな声では言いませんが、どんどん
受けに来いっという感じです。教務課も怒りません。私の場合、
一言相談したら持っていないテキストも頂けました。
同じ受講料を納めているのだからOKなのだそうです。
ただ、注意が必要なのは高3生が混ざる夏・冬期講習は
チェックが入る場合もあります。
通常の授業は浪人生しかいませんので、生徒が人気授業に集中
して集まっても席が満席になるようなことはまずありません。
極端な話、数学が超得意で国語は超苦手なら数学の授業の時間は
サボってその時間は代わりに国語の授業にモグり苦手を鍛える感じです。
No.2
- 回答日時:
浪人時代、河合塾に通っていましたが無名な講師でもいい人が沢山いますよ!人気講師は質問したくても捕まえるのが大変だったりして、一概に良いとは思いません。
質問への回答ですが、人気講師は上のクラスをもつことが多い、かな…。そうとも限らないですけど、どちらかと言えば…。担当する授業は毎年さほど変わらないので、前年のを調べてみてはいかがですか?
ちなみに、私のときはクラスで決められていたので先生を選んで授業を取ることはできなかったと思います。選べるのは夏季・冬季講習のときのみでした…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
卒業必須単位を落としてしまい...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学生です。 「欠席が認められ...
-
大学一年生です。 大学の期末テ...
-
《大学》単位を落としました
-
大学の授業を15中2回休んでも単...
-
大学で出席日数足りてないのに...
-
大学の補講って、出なくてもい...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
大学の出席日数が足りてない授業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学の授業を15中2回休んでも単...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
大学生です。 講師の先生が独自...
-
大学の補講日について 大学一年...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
-
大学の補講って、出なくてもい...
おすすめ情報