dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず最初に。
(1)AND......論理積
(2)OR.........論理和
(3)XOR......排他論理和
(4)NOT......論理否定
(5)NAND...否定論理積?論理否定積?
(6)NOR......否定論理和?論理否定和?
(7)XNOR...否定排他論理和?排他論理否定和?

コンピュータの一般に NAND、NOR、XNOR は NOT と組み合わせますから Windows 電卓などでも
ボタンがありませんよね。でも、電子、電気関係ではゲート IC であります。

そこで質問です。
上記の(5)~(7)の場合は、なんと日本語で呼ぶべきか教えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(5)

http://ew.hitachi-system.co.jp/w/NAND.html
(6)http://ew.hitachi-system.co.jp/w/NOR.html
(7)ttp://www.parallax.com/dl/docs/books/edu/EoDLJapanese.pdf24ページ

この回答への補足

同サイトの http://ew.hitachi-system.co.jp/p/r-logic.html で確認できました。
有り難うございました。

補足日時:2007/03/23 14:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良い回答、有り難うございます。

(5)NAND 【否定論理積】
(6)NOR 【否定論理和】
の日本語の呼び方の確認が取れました。
有り難うございました。

ただ、(7)はページ見れず断念しました。なぜ?
(7)の XNOR についての情報をお待ちしています。

お礼日時:2007/03/23 14:17

(5)ナンド


(6)ノア
(7)エックスノア

※正式な呼称はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

カタカナでの読み方、正式名の呼び名がはっきりとしていない事も十分に知っています。
そこで、あえて『日本語』で呼ぶとしたらば、どう呼ぶべきかを知りたかったのです。
もし宜しければ再回答をお願いします。

あと他の回答者様もあえて呼ぶとしたらば、という意味合いでのアドバイスなどをお願いします。
または、正式名と呼べそうな良い回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/03/23 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!