dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今度の日曜(大安)に日本橋の水天宮で
お宮参りをしようと思ってるのですが、
相当混んでるような気がして…

どなたか上記の条件(日曜・大安)で水天宮でお宮参りされた方
いらっしゃったら教えていただきたいのですが…

午前と午後だとどちらがすいてるでしょうか?
祈祷してもらうのに長時間待つことになりますかね?
水天宮周辺で赤ちゃん連れでゆったり食事できるところありますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


以前、日曜の戌の日に行きました。
朝9時がから開場なので、9時前に到着しました。
ご祈願はスムーズに申し込み、終えたあと、外に出ると、もう敷地外まで行列ができていました。
そのあと、食事まで時間があったので、人形町の商店街をぶらぶらしたあと、正午ごろ見ると、行列はさらに長くなっていました。
昼食後、午後には行列はさらにまた長くなっていました。
恐らく、ご祈願にたどり着くまで、1時間以上かかったのではないでしょうか。

1日は戌の日ではないので、私のときよりは混んでいないと思われますが、朝一番以外は、行列は絶えないと思います。

昼食の場所ですが、赤ちゃん連れですと、「人形町 京樽 総本店」が良いかもしれません。
少々価格が高いですが、個室になっていますので、お問合せしてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.kyotaru.co.jp/sou_honten/sou_honten.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
敷地外まで行列が出来るとは…!
早く行くしかないみたいですね…(>_<)

お店のHPまで教えていただいてありがとうございました!!

お礼日時:2007/03/30 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!