dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdedu2.htm …
このHDDを買ったのですが、これはシリアルATAでしょうか?

A 回答 (7件)

No.6です



私が使用しているバッファローのHD-HB250SU2の場合ですが
USB-HS WDC WD2500BB-55R USB Device と表示されます
この場合 WD2500BB でgoogleで調べると Western DigitalのP-ATA HDDだ とわかります。
が、私はロジテックの外付けHDDを使用したことがないので
どう表示されるのかわからなかったりします(^^;
デバイス名で表示されず判断できないものもあります

まぁ、9割5分 P-ATAだと思いますが、確実に知りたいのであれば、
やはりケースを解体してみるしかないかと…
(当然保証はなくなるでしょうし、私も責任はとれません)

今後、確実にS-ATAのドライブが内蔵されたものを使用したいのであれば
外付け用ケース単品とS-ATA HDDを買ってご自分で組み立てるのも手だと思いますよ
(組み立てるってほど大げさな物でもないですし)

>型番が同じでも中身は違ったりするのでしょうか?
ありえます
昔 アイ・オー・データの外付けHDDで、箱に貼ってあるシールの色で
使っているHDDのメーカーが違うとかあったような…samsungのHDDだと外れって事になっていました

この回答への補足

LHD-EDU2としか表示されません…

補足日時:2007/03/28 00:50
    • good
    • 0

ケースに内蔵されているHDDがS-ATAかP-ATAのどちらでしょうか?


と、いう質問でよろしいでしょうか?

価格comでLHD-ED250U2の中身がWD2500BBだったとの書き込みを見つけましたし
No.5さんの回答にもあるようにP-ATAじゃないかと思いますが
容量やロットの問題でS-ATAの物がないとも限らないので…
PCに接続後、デバイスマネージャで内蔵ドライブの型番を確認できませんか?

おまけ 回答に対する回答?
・基本的に外付けHDDケースは変換基盤を使ってUSBやIEEE1394等で繋げるようになっているだけで
 中身は普通にP-ATA もしくは S-ATAのHDDを内蔵しています
・USB2.0 転送速度 480Mbps(理論値) を基準に 内蔵のドライブがP-ATA・S-ATAのどちらかを判断はできません
 250GBとか320GBの外付けHDDは大概中身はP-ATAのHDDじゃないでしょうか…
・IDE(ATA133/100)のHDDは現在もばりばり販売中です
・eSATA接続の外付けHDDであれば普通にあります
 既製品では無い様な気もしますが、SATA接続の外付けHDDも作成可能です

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
デバイスマネージャでHDDのプロパティを表示させてみましたが、どれが型番なのか分かりません・・・

補足日時:2007/03/28 00:21
    • good
    • 0

こちらに、LHD-ED300U2を分解された方の書き込みがありました。


それによると、中身は、MaxtorDiamondMax10 6L300R0 だったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05383012552/
MaxtorDiamondMax10 6L300R0
http://www.maxtor.co.jp/products/desktop_storage …

この回答への補足

ありがとうございます。
これは、型番が同じでも中身は違ったりするのでしょうか?
2週間ほど前に買ったのですが。

補足日時:2007/03/28 00:12
    • good
    • 0

こんにちは。

間違っていたらごめんなさい。USB接続ですから、ATA接続とは関係がなく、シリアルもパラレルもないと思うのですが・・・
昔、高価なSCSI接続HDDの代わりに内蔵用のIDEドライブを使用した外付けSCSIというものがありましたが、今ではそういう特殊なものはないと思います。
    • good
    • 0

USB2.0で480Mbpsと書いてあるのでS-ATAですね。

IDEの場合、私の記憶の中ではMAX133Mbpsですので、480Mbpsには到底及びません。S-ATAなら1.5Gbpsですから余裕ですね。最近発売されているものは殆どS-ATAです。逆にIDEは現在販売されていないので手に入りにくいです。
    • good
    • 0

USB 2.0/1.1 です。


外付けでシリアルATAなんて無い・・・と思いますよたぶん。
    • good
    • 0

USB 2.0接続ですけど。



使用されてるHDDは恐らくP-ATAだと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!