
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
+ドライバー1本あれば十分ですが、ドライバの先が磁石状態になっているドライバがあります(ねじの取り外し時に便利なように)ので、こんなドライバーは使用しないようにしてください。
ファンの埃は、乾いた歯ブラシが便利ですが、デスクトップ内の埃を吹き飛ばすのに、私は、浮き袋等に空気を入れる器具(おもちゃ屋で購入数百円)と、電気掃除機を併用利用していますが、どちらも意外と重宝しています。
掃除を開始する前に必ずパソコン本体の電源をきることを絶対に忘れないよう注意が必要です。
配線コードも外れないよう注意してください。
No.3
- 回答日時:
箱開けるには皆様がおっしゃっているようにプラスドライバーで十分なのですが・・・。
う~ん、静電気には気をつけてくださいね。
ちょっとの失敗がPC壊すこと忘れないで下さいね。。。
知識がないのなら買いなおしですよ!
ほんま気をつけてくださいね。。。
・・・ほんと気をつけて。。。
No.1
- 回答日時:
分解工具はブラスドライバーが1本あれば十分です。
ただし、「分解・解体」という行為はメーカー製のPCはメーカー保証や販売店長期保証が無効になるので気をつけてくださいね。
気をつけることはやはり静電気です!
部品に手をつける前に水道の蛇口などの金属を触って静電気を体から逃がしておきましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理工学系学科-調査課題 2 2022/04/26 18:57
- その他(ニュース・時事問題) 自動車整備士の工具購入費は自腹って本当? 他の職業は? 4 2022/09/07 17:01
- 家具・インテリア これって家具屋としてどう思いますか? 1 2022/07/10 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の浮気の可能性? 彼氏が急に掃除をし始めました。 彼氏とご飯食べ終わった後、掃除道具を買いたいと 2 2022/05/22 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏の浮気の可能性? 彼氏が急に掃除をし始めました。 彼氏とご飯食べ終わった後、掃除道具を買いたいと 5 2022/05/22 21:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機の異音 2 2022/06/13 17:33
- 釣り タイラバの結び方について教えてください。 3 2022/07/04 19:39
- その他(パソコン・周辺機器) PC分解 ネジ 工具 4 2022/10/20 23:25
- 引越し・部屋探し 引っ越しのコツを教えて下さい 3 2023/01/09 00:01
- 数学 数的処理の勉強方法について 最初数的処理の勉強を始めた学生です。 パターン暗記というものが良いらしい 3 2023/04/03 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sharpのpcを約7年使用中です...
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
PCのうなり音、本体の熱について
-
pcがうなり、DVDなどがカクカク...
-
パソコンがすごい音がする
-
ハードディスクに上下はありま...
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
CpuのOCについて
-
メモリの動作速度を確認する方法
-
ノートパソコンのCPU温度が100℃...
-
新品PC(メーカーBTO)が...
-
pcケース交換について
-
自作PCを組み上げたのですが、C...
-
CPU変更できるか?
-
CPU-Zでの表示が
-
Athlon×2 BE-2350&ASUS CROSSH...
-
CPUを交換したら定格クロックで...
-
パソコンのCPUの進化は止ま...
-
Prius Air AR32J パワーアップ...
-
パソコンの音 ファン?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
ファンヒーターの電源が切れる
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
HDD周りのホコリ対策について
-
パソコンのお掃除*エアーについて
-
自作タワー型PCの掃除について
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
パソコンが熱くなってたまに電...
-
パソコンを開けてみたら埃だらけ
-
VALUESTARの分解の仕方
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
冷却ファンの掃除をしたら回転...
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
PCの掃除の仕方
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
【デスクトップパソコン】タワ...
おすすめ情報