
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ニューヨーク在住です。僕も本当だと思います。
ただ、アメリカ人も完了形を使うべき所では、ちゃんと使いますから
誤解のないように。
実は以前、僕もこの質問を友達にしたこがあったんですが、
彼等はこうでした。(以下)
イギリス人> 確かに彼等(アメリカ人)はそう言うよね。
アメリカ人に英語ってメチャクチャだからさ~。
発音も違うから、俺も時々聞き返されて
頭にくるよ。
アメリカ人> 確かに彼等(イギリス人)はそれ(完了形)、
好きだよね。
めんどくさいし、そんなのどうでもいいんじゃん!!
で、彼はそのあと"I've got to do it, I've got to say!!" と
ブリティッシュアクセントをまねて、叫んでました。
言葉は文化ですからね。
英語もそれぞれのお国柄があって、おもしろいです。
No.2
- 回答日時:
>イギリス人が完了形を使うところでアメリカ人は完了形を使わないケースが多いというのは本当ですか?
本当です。もちろんアメリカ人も完了形を使いますが、基本的にアメリカとイギリスは文章の言い回しが変わってき、アメリカで現在形で言う言い回しをイギリスで現在完了形で使用することがあります。
ただし、すべての文章がそうであるわけではないので誤解のないように。
Do you have a pen?(米)→ Have you got a pen? (英)
もちろん回答もYes, I do (米)、Yes, I have (英)と変わってきます。
Did you finish dinner? (米)→ Have you finished dinner?(英)
回答:Yes, I did.(米)→ Yes, I have.(英)
I have to go.(米)→ I've got to go.(英)
などです。
ちなみに、米英で同じものに違う単語を使用していることが多いです:
フライドポテト→French Fries(米)/ Chips(英)→アメリカでChipsというとポテトチップスになります。
歩道→Sidewalk (米)/ Pavement(英)→アメリカでPavementというと車道になります。
「アメリカ英語とイギリス英語の違い」とgoogle 検索すれば、いくらでも出てくるので調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- 英語 recently の語法 6 2022/05/28 08:13
- 英語 準動詞の完了形 準動詞で主節動詞との時制が違うときに have+過去分詞を使いますが、 私の持ってい 1 2023/08/17 10:28
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 英文法の形式は、全部でいくつあるのでしょうか。 現在形 受動態現在形 現在進行形 受動態現在進行形 3 2023/06/23 15:43
- 英語 recently の語法 10 2022/05/23 17:35
- 英語 中3の英語についてです。 明日テストなので至急です(-_-;) 「自分がずっと続けていることについて 5 2022/06/14 16:12
- 英語 現在完了で使われない動詞 2 2022/10/26 16:31
- 英語 英語の相の種類 Wikipediaでは He began to talk.(起動相) He cont 1 2023/06/26 11:54
- 英語 高校英語の未来形、未来完了形、未来完了進行形の違いを教えてください。 1 2023/04/16 21:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
“Give me the truth.”?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
revert
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
大分類、中分類、小分類
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
family の代名詞は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報