dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦の後で死んだ武士から刀や鎧を盗む泥棒のことを何と言いますか?

A 回答 (2件)

 戦場付近の百姓は、落ち武者を竹槍で突き殺したりして、鎧などの武具を奪い、また戦場に累々と横たわる死骸から鎧などを剥ぎ取り、それを売って生活の糧にしていました。


 こういうことを百姓の『落ち武者狩り』、『戦場稼ぎ(イクサバカセギ)』といいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/04 00:27

戦場泥棒[せんじょうどろぼう/いくさばどろぼう」



です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/04 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!