
こんにちは。
将来、鉄道関係の会社に就職しようと考えているものです。
ある掲示板には、某鉄道会社に就職するためには、高校時の欠席日数はほぼ皆無でなければならないと書いてありました。
これは事実であり、本当に高校時の欠席日数が鉄道関係の企業に就職するときに関係あるのでしょうか!?
ちなみに、現在浪人中です。高校時の欠席日数は合計12日でした。
浪人生がこのようなことを質問するのは、お門違いなのはわかっていますが、どうしても気になったので質問させていただきました。
わかる範囲で結構なので鉄道会社にかかわらず、就活を経験された方のご回答お待ちしております。おねがいいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
高校生でしたら、アウトな日数ですね。
普通7日程度がギリギリのラインです。欠席の内容にもよりますけど。ただし、高校ではないので大丈夫だと思います。大学系からいかれるかたはグループでの討議や小論文などがでたりすることもあるので(当然かも)、そのテクニックを磨いておくのもよいのでは??なによりも適正が一番重要だと思います。
因みに私は高卒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気系の職業について質問です...
-
郵便局の職員ってどれくらいで...
-
リクルートって・・・
-
高卒就職情報web提供サービスで...
-
情報通信業系の仕事 IT系に関し...
-
トヨタ自動車専門部生
-
ひろゆき 学歴
-
電力会社への就職したいのです...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
会社を退職した日の次の日に就...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
-
総合病院だと管理栄養士の就職...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
採用証明書が間に合いそうにな...
-
聞いたことがない大学でも大手...
-
なんでうちの親って、地元の田...
-
転職の面接の際に、 実際にある...
-
最終学歴が中卒って頭悪いと思...
-
大学を多留年が決まり、中退し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高卒で就職した方に質問です
-
トヨタ自動車専門部生
-
就職活動中の高3です
-
名大卒でJR東日本のエリア職(...
-
フリーターで宅建士めっちゃ頑...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
西日本旅客鉄道への就職
-
郵便局の職員ってどれくらいで...
-
高卒の就職で、工場勤務の採用...
-
ビックモーターの就職偏差値50...
-
名城大学生(理工学部)がインタ...
-
高卒の製造業の就職試験の一般...
-
高卒19歳フリーターです。今、...
-
高卒でデザイン系の就職先とい...
-
高校生男子です。僕はSEになり...
-
私は進学校に通っていますが、...
-
私は高校2年です。 進学か就職...
-
高校時の出席日数は就職に関係...
-
大学受験を浪人していて、1年後...
-
アイシンエイダブリュの学園生...
おすすめ情報