dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天証券と
イートレード証券

のどちらで口座を持つか非常に悩んでいます。

デイトレ・スイングトレードしたいです。


理由も含めてお願いしたいです。

A 回答 (4件)

将来的にも信用取引するつもりなら楽天は2元管理なのでやめたほうがいい。

    • good
    • 0

人それぞれです


楽天のマーケットスピードを使っていましたが、イートレードがハイパートレードがVer2になってからはイートレードです、
取引はメインはイートレードで楽天やマネックス他をサブで使っています
    • good
    • 0

非常に悩む場合は


二つともつくるといいと思います。
ふつう4~5個は口座だけでももっています。
いろんな情報が見られるし
使ってみないと正直わかりません。
必要なことが意外にみんな違うんですよ。
    • good
    • 0

2つとも口座を作ってもいっこうに構いませんが、もしも大きな金額を扱わない場合(1日あたり数百万円以下)、ひとつだけ選ぶとすれば楽天が良いと思います。



小さ目の金額を扱う場合、楽天のいちにち定額コースとイートレードのアクティブプランを比べることになるだろうと思いますが、楽天のほうは片道無料(今日買った銘柄を今日の内に売った場合、売った分は手数料計算に含めない)の制度がありますので、手数料が実質半額になります。

なお、大きな金額を扱う場合や信用取引の場合、楽天のワンショットコースとイートレードのスタンダードプランを比較することになるだろうと思います。この場合は、イートレードのほうが楽天よりも有利な場合が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手数料金だけなら
イー社を選びたいのですが、

楽天のマーケットスピードが評判が良いようなので。。
イー社の同機能ソフトはあまり評判が良くないようです。

この辺はどうでしょうか???

お礼日時:2007/04/09 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!