
はじめまして。少し古い原付スクーター(2サイクル)なのですが、この冬に暖気中にいたずらで何度か全開状態に空ぶかしされました。その後から駐車している路面にオイルとガソリンの混じったような油がもれるようになってしまいました。もれてくる所はマフラーとサイレンサー部のジョイント辺りです。。マフラーを通っているようなので、シリンダーかピストンリング辺りなのでは無いかと素人考えですが、感じています。現在、エンジン始動でき、走行も可能ですが、その漏れが心配です。ガソリン臭いのもあるので、キャブのオーバーフローでシリンダーにもれているのか?とも考えると心配です。。車種、メーカー問わず、こういう状況を聞いて、原因はどう考えられますでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2ストの場合、ある程度の未燃ガス(ガソリン&オイル)が排気として排出されマフラーに溜まるのはしょうがないです。
>マフラーとサイレンサー部のジョイント辺りです
今までの溜まっていた未燃ガスが出てきたのでしょう。
接続部をきれいにし、新品ガスケット(パッキン)交換。
>現在、エンジン始動でき、走行も可能ですが
そのまま乗るしかないかと。
気になる(ひどい)ようであれば、SHOPでキャブOH(油面調整)、オイルポンプ調整をしてもらいましょう。
現在、チャンバーに溜まっているオイルのせいで、走行に支障があるなら交換がベストです。(昔はチャンバーごと焼いてなど言われてましたが)
No.2
- 回答日時:
2サイクルエンジンは4サイクルと違いガソリンにオイルを混ぜた混合気を燃焼させています。
暖気中に全開とありますのでエンジンが温まっていないうちに全開にしたことでオイルが燃焼しきらず排気されたものがマフラー内部に溜まっているのではないでしょうか?
古いスクターならなおさらの事だと思います。
故障ではないと思いますが私も専門化ではありませんので一度専門家に見てもらった方が懸命かと。
No.1
- 回答日時:
たぶん、オイル設定が濃いまたはゆっくり走ると
カーボンが溜まりそうなります。
2ストはオイルを飛び散らして走るので
どうしてもそうなります。
キャブのオーバーフローやシリンダーに漏れとかは
不明ですけど可能性は低いです。
ただ、軽いシリンダーの焼きつきにより
圧縮が低く少々ギアオイルなど漏れている可能性は
否定出来ませんけどねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転倒
カスタマイズ(バイク)
-
AF35 ライブディオZX キャブ調整方法を教えてください
国産バイク
-
原付にチャンバーをつけたらマフラーからオイル漏れしましたが、一応走ります、
国産バイク
-
-
4
2ストオイルとプラグの焼け
国産バイク
-
5
マフラーから黒い液体が・・・
中古バイク
-
6
走行→アイドリングの回転の落ちが悪い
輸入バイク
-
7
マフラーが詰まったので穴を開ようと思います。
カスタマイズ(バイク)
-
8
混合仕様でオイルを濃くしてしまった場合
カスタマイズ(バイク)
-
9
プラグがオイルで濡れてる??
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか?
カスタマイズ(バイク)
-
11
2ストの走り方を教えてください!!
輸入バイク
-
12
2stバイクキックスタートのコツは?
輸入バイク
-
13
2stバイクかぶりの原因について教えてください。
国産バイク
-
14
2サイクル プラグの焼け色について
中古バイク
-
15
ホンダDio、始動時、アクセルをひねるとエンスト。
輸入バイク
-
16
燃調がリーンだとなぜ「パンパン」鳴る?
国産バイク
-
17
2ストのマフラーから飛び散るオイル汚れを綺麗にする方法で質問
カスタマイズ(バイク)
-
18
2ストのエンジンオイル
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
DIOZX直流?交流?
国産バイク
-
20
原付のスピードが突然出なくなりました
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
マフラー
-
ライブDIO ZXの燃費について質...
-
マフラーにジャガイモ詰めると...
-
GB250クラブマン キャブレター...
-
マフラーの悪戯って大丈夫なの?
-
HONDA、JAZZ アイドリング不安定
-
エイプ50 80へボアアップかエン...
-
エイプ50に乗ってるのですが、...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
つや消しマフラーのメンテナン...
-
マフラーに異物が入ってるよう...
-
ショート管について
-
XJR400にナカノやプリティなど...
-
マフラーは。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報