dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酔っ払いに車を当ててしまいました。このときに車から降りて警察を呼べばよかったんですけど、、、。
その時は当ててしまった連れの人に「気をつけて帰ってね」と、言われて帰ったんですけど、それから四日たってから警察から連絡があり、当て逃げの件で警察署までこいとのことでした。
相手は足を踏まれて怪我(腫れ程度)をして仕事を二つパアになって120万も損害したと言ってきましたそして120万を払えと言ってきました。
やっぱりこの120万は払わなければいけないんでしょうか?そして払うとして保険は使えるんでしょうか?。

それと当て逃げの処分はどの程度の処分になるのでしょうか?。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

保険屋は勿論の事。

弁護士にも相談してみましょう…それでは泣き寝入りになりかねない、それは当逃げではありませんよ!
※相手が酔っ払いと云うのがポイントになりそうです…それに後日になって120万とふっかけてきたのも可也あやしいです。
    • good
    • 1

#1です。

お礼ありがとうございます。
ただ、相手も相手なので、供述調書によっては点数がまた少し変わってくるかもしれません。人身なので細かいことまで聞かれます。警察での調書作成の際にその当時の状況を、誠意をもって説明すれば、情状酌量してくれるかもしれません…

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います、出来るだけがんばってみます。ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/04/10 12:34

#1です。


色々な回答がつきましたが、誤解があるといけないので…
実際、たいしたことないから通報しなくていいか、となることも多いですが、交通事故が起きた時、警察に通報するのは法律上(道路交通法)の義務です。示談するかしないかは、民事なので別問題です。

また、保険会社は警察の発行する事故証明がない場合、対応してくれない場合もありますので注意が必要です。この文面だけだと120万の根拠はなさそうですが、相手が通院することや診断書を持ってくることは可能ですし、意外と骨折していたのかもしれません。

どちらにせよ、通報を怠ってしまったというスタートからややこしいことになってしまっているので、今からでもやはりきちんとした道理で処理されることをお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います。実際たいしたことないから通報しなくていいかと判断したのがいけなかったです、、ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/04/10 11:51

>「気をつけて帰ってね」と、言われて帰ったんですけど


この時点であなたには車を運転する資格はありません。
免許があるからといっても、道路交通法が守れないのであれば一般社会的には凶器を操る無法者です。

120万は根拠があれば支払う必要ありでしょうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います。そのとおりですね、自分が悪いんです。ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/04/10 11:54

 保険に入っているんですね?


 ならば保険会社に連絡すればよいでしょう。
 お話では相手の連れが「気をつけて帰ってね」と言ったわけですから、それは当て逃げではなく示談成立だという見方も出てくるでしょう。保険会社はあなたの代理人であり、弁護士も待機しているはずですから、任せるのが良いと思います。
 事故後であっても事故証明も出るし、保険対象になるはずですよ。
 当て逃げというのはあくまでも相手の言い分。あなたは当て逃げではなく、その場で「不問にする」という示談が成立したと主張すべきでしょう。
 たちの悪い相手の手口とも思えますので、保険会社一任を薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います、保険には対人と対物の無制限に入っています。保険会社には連絡はしました。そうですね保険の人に任せてみます。相手は少しヤクザっぽいのでどうなるか・・・。

お礼日時:2007/04/10 12:12

多分払わなくてもいいと思います。


120万円の根拠が全くないですし。
(全く払わなくてもいいという意味ではない)

とりあえず保険屋に連絡して、保険屋と相手とで交渉をしてもらったほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います、とりあえず保険屋には連絡はしました。
そうですね保険屋と相手とで交渉をしてもらったほうがいいのかもしれません。だけど相手は普通の人ではないんで少し怖いですね。こっちの自宅もわかるんでお金払わないらな自宅行くともいってるし、、。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/10 12:20

こんにちは。


miketakumaさんが車で、相手が歩行者(酔っ払い)ですよね。相手の診断書にある治癒までの期間によって点数が違ってきます。また、今回は物損ではなく人身なので、当て逃げ5点ではなく轢き逃げ23点が加算されると思います。
http://www.auto-g.jp/carlife/menkyo/03/index.html

相手の怪我や損害については、保険会社に連絡をしてプロに対応してもらうのが一番です。ご自分の入っている保険会社に連絡をしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう御座います、相手は酔っ払いです。車から出るにもだいぶ暴れて出るにも出れなかったんですけど、、車は蹴られて凹んでしまうし。暴れてるとこを連れの人が抑えてくれてそれで逃げたみたいになったんですけど・・。
そうですね保険会社にまかせてみます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2007/04/10 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!