アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっています。
抑うつ状態がひどく仕事を今月末で退職することが決まり、もう仕事に行かなくてよいのだとほっとしました。しかしそれもつかの間、これから先の経済的な不安や、ストレス発散と称し使ったカード決済(結局は保険を解約し払戻金ですますことができそうですが)のことや、夫の両親に私の鬱が知られてしまったこと、とにかく自分を取り巻く全てのことに不安や申し訳なさばかりがまとわりつき眠剤も効き難くなり、不安時頓服の薬も飲みますが、あまりきいている実感がありません。イライラした際飲む頓服も飲むのですが、ガクンと寝てしまい、その間の記憶はもちろんないし、子供もいるので何をしているか分からずあまり飲んでいません。

夫に当ることも多いです。内容は些細でゴミを分別していなかったとか、布団をたたまなかったとか。そんなことで怒りまくり、涙を流しわめいている自分が怖いです。

浪費も結婚後、生活費が足りないと夫に内緒で定期をおろしたことから数えこれで2回目です。
カードも解約し、印鑑も通帳ももちろん銀行のカードも夫にすべて渡し、私が毎日使っていよいお金は500円のみです。

印鑑などは夫が鍵をかけて私が絶対に触れないようにしてあります。
それでも怖いです。またやってしまうかもしれないという恐怖が取れません。

いっそこんな私なんかと離婚でもしてくれたらと思いますが、そもそも打つの原因のひとつに「夫の浮気」があり、その後ろめたさもあるのか絶対にしないと言っています。

落ち着かず、行動がまとまらず、薬も増量されたのですが(2週間ほどになります)それでも効いた感じはなく、調子よく家事が出来たと思えば、夫がほんの少し私の話を聞き逃しただけで怒れて怒れて仕方がなくなります。

仕事も出来ない、家事育児もろくにできない、浪費のツケをなんとか返したいのに、仕事は退職。
障害者年金なども調べましたが、受給の可能性は難しいのが現状のようだし・・・。
お金を借りることも引き出すこともできないのだから、借金なんてできっこない・・・そうは思うものの、またやってしまうかもしれない・・。不安でなりません。
不安が取れず、予約外で受診することが続いてしまい、主治医には「診察の予約日をきちんと待つことも治療のうち」と言われたのですが、怖いです。

自分がドンドンおかしくなっていっている感じがしてなりません。
自分のまとまりのない行動によって夫はもうつかれきっています。
実家は認知症の祖母の介護で頼れそうにもない状況です。
夫の実家も、私のうつを知り、「子どもがかわいそうだし、遺伝してたらどうするのか」と責められてしまいました。

もうどうしたらよいのか分かりません。
とにかく休めといわれましたが、休めません。そして自分が行動すれば誰かが私のせいで振り回されてしまうような気がしています。

主治医には自宅で休めないなら入院も・・・といわれてしまいました。
もうどうしたらいいのかわからないのです。
自分のやっている行動にまとまりがない、そんな時眠ってしまっても
頓服を飲むしか、方法はないのでしょうか。

誰かに自分を止めてほしい気持ちでいっぱいです。
焦燥感や申し訳なさなどの感情が入り混じりどうしようもなくなっています。
どうすればよいのでしょうか。
たすけてください・・・。

まとまってないですが・・・。

A 回答 (3件)

私も父もうつで通院中です。

父は入院をしましたが退院後は元気にしています。あなた様の状況を考えるとお察ししてあまりありますが、なにもなかにも開放された状態、つまり入院されてもよいのでは と感じます。私は軽いのですが副作用で寝てばかりいます。午前中歩いて昼ねして夜も寝ての毎日です。養生してみましょう。
    • good
    • 0

#1のお答えにもありますが、入院を考えてください。

ご主人の実家にお子さんの面倒を助けて貰って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できません。
仮に私が入院してしまえば子供は返してもらえなくなります。

眠くなってもいいからイライラを飲んで様子見ます。

時間がたち落ちつことを祈ります。

不安はしかだがないものだと・・・信じています。

お礼日時:2007/04/12 12:26

ご主人も周りにも頼ることができず、誰も受け入れてくれないのでは?


という不安・怒り・焦りが入り乱れて、八方ふさがりのような気持ちが
するんですね。それにしても、ご主人の実家の方の配慮の無さには、
こちらも首を傾げたくなります。愚かな人たちですね。
うつ病は遺伝で発病するものではありません!
医学に無知な偏見の固まりのような人の言葉なんか、
真に受ける必要はないです。

経済面の不安ですが、健康保険の被保険者であるなら
傷病手当金の給付が受けられる可能性があります。
給付を受けるには一定の条件がありますので、健保組合あるいは
政府管掌健康保険ならお近くの社会保険事務所へ、
問い合わせてみて下さい。

http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm

障害者自立支援法に基づく、自立支援医療の受給という方法も
ありますがご存知でしょうか。通院治療の負担を軽くする制度です。
これも一定の条件が必要だったり、手続きが少し面倒ですが、
医師や自治体に可能かどうか問い合わせてみましょう。
ただし、通院治療のみが対象となります。

「入院」という言葉にはマイナスのイメージがつきまとうし、
周囲の偏見も気になることでしょう。
しかし、家庭生活でも気が休まらないなら、身の回りのストレスから
一定期間離れてお休みするという気持ちで
入院するのも一つの手だと思いますよ。上記のとおり、
病気に無知な人の言葉なんか、気にする必要はないです。
あなたの病気を治すことが一番大切なんですから。
離婚などの人生の転機に関わるような決断も、
少し良くなってから考えましょう。冷静になれないときに
決断してしまうと、後悔することが多いです。

本当は理解してくれる人を一番必要としているんですよね?
だから、お医者さんのところへ診察日以外にも
行ってしまうんですよね。メンタルヘルスが注目を浴びるように
なっても、うつになった人にしか理解されない苦しみって多いですよね。
私も辛くて、訳もわからずわめき散らしたり、
「皆を殺して自分も死ぬ」などとメモに書き続けたこともあります。
治療・経済面など諸々の相談は精神保健センターでも
無料でできますし、患者さん同士の自助グループで
苦しみを語り合うこともできます。楽になる方法はいくつもあります。
あまり自分を責めず、ゆっくり休むことを考えてみませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、この場をお借りして、先の回答者様への返事についてお詫びします。

苦しくて苦しくて、今の主治医ははっきりいってくれる人だけれど、
やっぱり前の主治医に戻りたいとか、この先の不安を思うと衝動的な行動に出てしまいます。

辛いのは私だけではない、夫はもっと苦しいはず・・・。けれども、夫が私の目の前で、つかれきった顔をしていたり、あきれた顔をしていると自分はなんてダメな人間なんだろうといろいろ考えてしまいます。

毎晩毎晩なきながら夫に子供時代や一人暮らしをしていた当時の苦しい思いを少しずつ話していますが、所詮それも私がしたことへ自分自身で言い訳しているような気がしてむなしくなります。

入院がいいのか・・・幼稚園に入ったばかりで私以上に不安を抱えている娘をおいてそんなことできません。
夫も立場ある社会人・・・。

落ち着いて考えてみようと思います。

みなさんありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!