
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うちにもサクランボの木があります。中古で家を購入した時に既に植えてありました。高さ4m位かな。
昨年は1000個位採りましたね。今年もたくさん実がついています。
多分「暖地桜桃」だと思います。生で食べると甘みが少なくちょっと…と
いう感じですが、ジャムにしたらと~~~~ってもおいしかったです。
暖地桜桃は早咲きで、今年は3/2に開花でした(関東南部)。
もう葉も青々と茂っていますね。
他には「はるか」「さおり」「アメリカンチェリー」等が自家結実するようです。
この回答への補足
え~~~、1000個も実が成ったのですか。
うらやましい限りです。
うちのは植え替えをする前に3粒だけなりましたが、そのうち2個を鳥に取られてしまいました。(笑)
葉っぱはまだ出ていません。
芽は出ていますが。
早く鳥との格闘ステージに上がりたいものです。(笑)
No.2
- 回答日時:
こんばんは、はじめまして。
こちらにある『暖地桜桃』という品種のサクランボは、
1本でも実がなる物だそうですよ。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/hana-online/sakuranbo_ …
1本でも実が成るさくらんぼがあるなんて知りませんでした。
最初、ちゃんとガーデニング専門店にその他樹種含めて相談したんですよ。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
ガーデニング・家庭菜園
-
さくらんぼの実がならない
ガーデニング・家庭菜園
-
サクランボの実が生りません
ガーデニング・家庭菜園
-
4
サクランボの木の花が咲かないのは?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
サクランボの木が大きくなりすぎたので
その他(住宅・住まい)
-
6
高さ4mと3mのさくらんぼの木の防鳥ネットの方法
ガーデニング・家庭菜園
-
7
さくらんぼの木の根っこから芽がたくさんでています
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プルーンの実が落ちてしまった
-
5
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
6
プルーンに虫
-
7
さっき食べたアメリカンチェリ...
-
8
プルーンの実が2cm位育つと木か...
-
9
さくらんぼの木 葉が変色
-
10
プラムの実から蜜のようなもの...
-
11
日当たりの悪い場所に果樹を植...
-
12
ぶどうの斑点
-
13
柑橘類の移植
-
14
ブドウの根の深さについて
-
15
桃の木は植え替えても大丈夫で...
-
16
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
17
梨の木一本に何個の実をつけて...
-
18
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
19
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
20
毛虫を発生しなくする方法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter