dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最悪な事態です。
今度オープンするコンビニのバイトの面接で俺が高校卒業したのにも関わらず落ちました。
もう同じ地域では他の所でも2回落ちています。
ただ、その会社には面接態度は普通だったと。
但し、勤務先までは1時間かかり、自分の場合は電車で通う予定でした。そこは俺の地元じゃありません。
近くの人を優先にするとか関係あるのでしょうか?
一応、いつでも働ける状態で申し込んであります。
今も募集続けたりそこの地元の高校生を採用したとか全く意味がわかりません!!!!!!
高校卒業したのにも関わらず俺が何で不採用になって地元の高校生を採用するか全く資格と意味が違うじゃないですか??
一応、浪人の予備校生ですが、このままだったら無職です。何かして働きたいなあと思います。
派遣登録制アルバイトには登録してありますが、仕事が無いとか派遣先まで2時間かかるとかありえないです。
何か方法や対策を教えて頂きたいです。
何で不採用だと問い詰めたら『お教えすること出来ませんと、総合的な評価です。まだ募集は続けております。』
マジ頭に来ました。今度殴り込みに行きます。

A 回答 (11件中11~11件)

少し冷静になりましょう。



>マジ頭に来ました。今度殴り込みに行きます。

こんなところで犯罪予告をしてもねえ。
案外、面接であなたのそのような性格を見抜いての判断かもしれません。

とりあえず今回は諦めて、自分を内面から磨くようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています