推しミネラルウォーターはありますか?

現在、大学4年で心理学を専攻しております。
知り合いが摂食障害で苦しんでいるのをみたのを機に、心理面で少しでも力になりたいと思い、医療系から編入しました。
編入時から臨床心理士を目指していて、大学院進学を考えています。
けれど、実際に心理学を学ぶにつれ、心理臨床に携わることの重みのようなものを感じ、私につとまるのかと不安が大きくなりました。大学院の勉強も始めたのですが、本当にやっていけるのかどうかと日々考え込んでしまいます。
進学でかかる費用、求人の少なさ等考えると、進学することを決めた後で、やっぱり向いていなかったというのは経済的にもかなり苦しい状況です。そこで、周囲の人に聞いてみたのですが、「大丈夫じゃないかな」「やってみてから考えればいいのでは」という感じでした。

長文ですみませんが、臨床心理士の適性、もしくは実際に進学して合っていた合わなかった等の話など、何かご存知のことがありましたら教えていただければ幸いです。

ちなみに、職業適性検査を受けてみたのですが、私の特徴は
現実(地に足の着いた発想)、几帳面(決められた計画をやり通す)、内向的(物静かで控えめな行動)、共感 ということでした。

A 回答 (1件)

私は精神障害者です。

迷っているなら、臨床心理士はオススメしません。
なぜなら人の生死と出会う職業でもあるからです。臨床心理士で心を病む人はたくさんいます。自殺とは切っても切り離せません。
 
なぜこんな所で、若者の夢を砕くようなことを書くかというと、それは、
私はあなたにここで、踏んばれるかを試してみたいからです。

ここで『頑張れ、やればなんとかなる応援してる。』と書いてもらいたかったあなたが、この残酷な回答でも踏んばれば、必然的に臨床心理士にはなれます。

でもやっぱり、応援はするけど、自分なら臨床心理士になりません。

。。。でも、応援します。ガンバって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もともと医療系で、病院にいたこともありますので、生死と出会うということについては、覚悟しています。
実は今日心理の先生にお話を伺ってきました。大変な仕事だと思いますが、やはり頑張ろうと思います。
御回答の通り、厳しい道だとは思いますが。。

お礼日時:2007/04/12 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!