dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は妄想壁がかなり激しいです。妄想の内容は恋愛だったり、なんかの大会で優勝したとこだったり、成績がクラス1位だったり、志望校に合格したり、とさまざまです。またこれらは必ずしもまったくありえないことではありません。ある程度現実的な妄想なども含まれています。

別に志望校の合格の想像ぐらいはモチベーションアップにつながるのでいいと思っています。ただ、そのほかにあまりにも勉強をする上で邪魔だったりするものがあります。

上にも書きましたが、たとえば恋愛ならまったくありえない話などではなく可能範囲のことです。自分はもてる訳ではありませんがもてない訳でもないです。半ば現実的な妄想だけに余計排除するのが難しいです。

まったく妄想をなくすのは無理だし、その必要もないと思いますが、今のままだとあまりにも激しいのでもっと少なくしたいと思っています。どうすればいいのでしょうか。どうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

妄想癖というよりは、空想癖ですね。


赤毛のアンという有名な小説がありますが、
主人公のアンの空想はすさまじいですよ。
でもやがて、続編にてアンは大人になっていきます。
空想癖は自分と分離しますが、その感受性で夢見がちな
少年少女の心の支えになったり元気を与えたりします。

つまり、それは成長の一過程+質問者様の個性です。
しかも、現実範囲内でのことですよね。
だから、かなわなかったらおちこむのですよね。

質問者さまは感受性が強いのです。
わざわざそれを封じ込める必要はありません。
かえってストレスがたまりますよ。
苦しいかもしれませんが、やがて、おしよせるような
空想癖は、質問者さまが日常生活さえ
きちんと営んでいれば何年かのち
自然に日常にまぎれて消えていきます。
まだ学生さんで、10代だから激しいんだと思います。

頭の中のことなんて誰にもわかりっこありません。
空想は、自分でやってるストレス解消でもあるんですから。
何をかくそう、私だって「ありえない」空想に身をまかせて、
楽しく通勤しています。現実がきびしい以上、そうして
まぎらわすことの何がわるいって思います。

空想に何時間も耽溺せず、
現実をきちんと処理していれば大丈夫です。
文面からは今のままでかまわないかと存じます。
    • good
    • 0

すばらしい才能ですね。



CMプランナーを目指している私としては 一番必要な才能です。将来テレビとかCMのお仕事とかでアートディレクターとかコピーライターとかやって欲しいな。

ただよく浮かぶあなたの妄想は他力本願の自分みたいのがありそうですね。妄想はいい意味であなたにクリエイティブな力があるってことじゃないですか。落ち込まず自分の個性としてとらえるべきだと思いますよ。

でも勉強に集中できないのは 妄想というより、勉強したくない、離れたい気持ちがどこかにあるから妄想に自然と逃げてしまうのかも。

その能力 将来いい方向に活かしてください。
    • good
    • 0

誰でも妄想はすると思います、


それが勉強に影響があるのは厳しいですね、
この場合妄想を少なくする方法よりも、勉強する為の集中力を強化するほうがよいと思います、
集中力を強化する為には人それぞれ違うようなので自分に合う方法を探してみるといいですよ、
    • good
    • 0

正しくは「妄想癖」ですね。


あなたはそれを妄想と自覚しているのですね。そしたら、それは妄想とは言わないでしょう。妄想というのは、それを妄想と自覚していないことを言うのです。自覚しないながらも、その妄想を確信し、それに強く影響されてしまう、こうなると病的と言えるのです。

頭の中でいろいろな成功体験の夢を描いているということではないですか。むしろ良いことで、どんどん良い夢を見て、向上心を高めていくことは、必要なことではないでしょうか。ただ、なぜあなたは、「妄想」と言う言い方をしたのかがよくわかりません。

この回答への補足

ありがとうございます。正しくは妄想ではないのかもしれませんが、僕の中で厄介な存在であることは確かです。やはり、非現実的なものもあるのでそういうのはアリエナイコトとして区別し、ありえないので創造するのはやめよう、と思うしかないのでしょうか。

補足日時:2007/04/13 18:46
    • good
    • 0

私も妄想癖がありませすねーー


コレを直すのは大変なので
コレは現実、コレは妄想とはっきり自分の頭の中で区別するしかありませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!