dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いままで恋愛カテゴリーで相談していましたが、初めてこちらで相談します。

彼氏が昔女友達に片想いしていたことを聞いてしまいました。その後別件で彼とは別れたのですが、それ以来彼と女友達の関係について変な妄想ばかりしてしまい苦しいです。

彼は私と付き合う前後にその友人の相談によく乗っていたそうなんですが、相談に乗ってるうちに体の関係になっちゃったりしたんじゃないかとか。

彼は脚フェチで、ふざけて聞いたら、女友達の脚も見ちゃうって言ってたので…そこから妄想がふくらんで、女友達を想像して一人エッチしてたんじゃないかとか。。

彼は、友達として付き合っていたときには女友達に恋愛感情はなかったと言っていたし、体の関係もないと言ってました。彼は嘘つく人ではないので、これは真実だと思います。でも変なふうにばかり考えてしまうんです。。
元彼なんだからいいじゃんって言われたりもしますが…でも考えてしまうんです。

振られる前後から、自分が少し精神的におかしい気もします。変なことばかり考えるし、無気力だし…
カウンセリングも受けてますが、よくなりません。

こんなふうに変なことばかり考える私はおかしいですか?どうしたら考えなくなるんでしょうか。
病気のせいなんでしょうか…

A 回答 (3件)

私の訓練ですか・・・。



んーーー。恋愛の妄想とはまた違うとは思いますが・・・。

私の場合は恋愛も妄想しましたが、それ以外に恐怖観念というか
今もし火事が起きたらどうしようとか地震が起きたらどうしようとか
勝手に飛び降りてる想像したり、誰かが死んだことを想像したり
病気になって・・とかあることないことを想像して苦しくて何も
手に付かないんです。

これでは自分はだめになるなぁと感じて、
やっぱり訓練は妄想を止めるという簡単なこと。
まず、損か得かを考えます。
何も起きていないのに何か起きたことを想像することは
自分にとって損か得か。
そして、また、オーラとか空気とか気とかありますよね
そういう面でもしも悪い運気を自分で呼び込んでいるとしたらどうでしょう。
悪いことを想像してあーやっぱり・・っということってあるでしょう?
そういうのは自分で呼び込んでいるとしたら。
良いことを考えているときっと幸せなオーラが集まり周りもそういう人が集まり自分の運気が上がってくるんだとすればどっちが得なのか。
損得で考えて自分の頭で理解するんです。
思った通りになるのなば良いことを考える。
人間にはそもそも防御反応がありますから、悪い方を想像して前もって自分の身を守るということがあります。
それはそれ。必要以上の意味のない悪い想像は自分がしんどくなるだけのこと。それを区別するのですよ。
自分が想像した時に、これは意味のある妄想かどうか。
恋愛に関してももし振られたら・・・なんてことがありますが、
振られたら振られた時に考えればいいと言い聞かせる。
変なことを想像しても今この想像は妄想は自分にとってプラスなのか
そうでないなら、あーだめだと頭ぶんぶん振って忘れて違うことを無理やり考える。
私は何年もかかりました。
今ではすっかりポジティブですよ!!!!
乗り越えるまですごく時間もかかったしうまくいかないことや辛いことも重ねてあったのですごくしんどかったですけど
自分が変わった時にはきっと良い運気になるんだと想像して頑張りました。
お仕事のこととかでも悩みは誰にでもありますよ。
恋愛も同じ。
辛いことや悲しいことは誰にでもあることだし、
それが全くなかったら成長はできませんから、それはそれで乗り越えるべき試練だと思って乗り越える。
でも必要以上の妄想は無意味だとしっかりと自分の心の中を分析して見つめなおして下さい。
すぐなんて無理ですよ?
カウンセリングは自分のはけ口で少しでも軽くなるならばそれはそれでよいと思います。
でもすべてカウンセリングで治せると思いますか?
治すのは結局は自分なのですよ。
心療内科に行く方を私は軽蔑もしないし笑ったりしません。
だけども、すべて治してもらおう薬飲んだら治る話を聞いてもらったら治ると依存しすぎている方がすごく多いです。
自分がしっかりと辛い思いしても努力しないことには治らない
例え一時期マシになったとしても、弱い自分は変わっていないわけだし
そういう時の対処法を身につけられていないわけですから
また同じことが起きた時にまた同じようにカウンセリングが必要になると思います。

仕事の悩み、恋愛の悩み、家族の悩み、みんな少なからずあると思います。
またその度合いも様々だし、全く同じ悩みでもその人の性格で悩みまくる人、それも試練だと前向きい立ち向かう人これだけで全然変わるのですよ。
世の中にはもっと辛いこと未来たくさんあります。
その都度乗り越える自分に力をつけないとだめなんですよ。
時が解決してくれる悩みもあります。
でも子供が出来たら子供の悩み、ママ友の悩み幼稚園小学校悩み
主人がいれば主人やお姑さん、ほんとうに悩みはそこらにごろごろあるわけですからね。

病気のせいにすれば少しは楽になることもあるかもしれないけれど
同じ悩みでも立ち向かい頑張れる人はいるということ。
乗り越える力をつける為に頑張るのですよ、

あなたのあることないこと考える妄想は必要ですか?
してもいないことを想像して自分をいじめてるだけのことではないですすか?
妄想は自分の意思とは逆にコントロール出来ずに自然に勝手に妄想してしまうと思います。
でも妄想してしまってからでもいいから、これは自分が勝手に妄想しているんだと我に返ることですよ。
まずそれを訓練して あることないこと想像しているな真実はわからないなと気が付いたらば、自分のバカバカ^^とすぐさま止める訓練をしましょう。
考える必要のないことは考えるのを止める、
それを続けていれば自分に必要のない妄想は妄想する寸前に今度は気が付いてきます。
最初は妄想してからだと思うけど次第に妄想する前に妄想してもいいかな?っと問いかけられうようになります。
幸せな妄想はいくらでもしてください^^

頑張って! 病気のせいにしてもいいけど自分は自分ですよ。
若い間はほんとうに小さいことでも傷ついたりしますし
妄想なんて当たり前だと思います。
年齢重ねて成長出来た人はなんとか前向きになれるけれど
努力しなかった人は年齢重ねても同じ。
自然と年齢相応に傷はつかなくなることもありますけど
年齢重ねてもだめだめな人はたくさんいます。
今は訓練試練の時素敵な女性になれますように!
    • good
    • 1

30代の男性です。



一般的に男性のほとんどは身近な女性に対して、あらぬ妄想を抱いたりするものです。
なので、元カレもその女性に限らず、別の女友達や職場の女性に対しても、そんな妄想をしているとは思われます。
気分を害されても、そういうものですから、それは分かってもらう以外にありません。
別にその妄想の相手に対して、特別な感情があるわけではありません。ある程度、性的な意味で魅力を感じれば事足ります。
「この前はラーメンだったし、今日はちょっと変えてカレーにしよう」ぐらいのものです。
気にするほどのことではありません。

誰でも心配したり、つまらないことにこだわったりするものだと思います。
でも、年を重ねていろんなことを経験して行く内に、慣れるというかうまいこと折り合いが付くようになっていきます。
「元カレのことを考えないように!」と言ったところで、そうそううまくいくものじゃないかと思います。
考えてしまうものは仕方ないです。ある程度割りきって、考えた後、気をそらすことが出来たり、うまく前向きな気持ちに切り替えられたら、自分を褒めてみたりしてはどうでしょうか?
そうこうしているうちに、だんだんと気持ちの整理がついてきて、落ち着けるかと思います。

乗り越えた時には、もっと魅力的になると思います!
そう考えれば、いい経験です!

この回答への補足

男性心理を説明していただき、ありがとうございます。特別な感情があるわけではないんですね。


でも…好きなわけではないけれど、特定の誰か一人ばかりについて妄想してしまうこともあるんですか?

補足日時:2009/12/24 10:05
    • good
    • 0

思春期の恋愛には妄想はつきものよー。


しかも片思いなら尚のこと。

NO1様同様それくらいでカウンセリングが必要ならば
世の中必要な人ばかり^^
それも恋愛の経験です。
おかしくありません。
考えなくなるようにするには訓練が必要。
妄想するのがその恋愛だけのことならば病気ではないと思います。
もっと今火事じゃないかとか、もっと意味不明な妄想するようになれば病気の可能性あり。
それでも私は自分で訓練して治しましたけど。

精神的にすごく健康ではないのは確かですね。
だって失恋したのでしょう?
恋ってそういうものですよ。
若い証拠・・。

この回答への補足

妄想だけでカウンセリングを受けてるわけではないです。受け始めたきっかけは、自分の就職や彼とのことで悩んでいたからです。


回答者さんは訓練したとのことですが、どうやって訓練したのですか?
妄想が絶対間違っているという保証もないので、止まらなくなるんです。。

補足日時:2009/12/24 10:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!