dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝鮮大学へ商品をおろしましたが、消費税はかからないということで、消費税抜きの金額の請求となりました。
この売上については、仕訳の処理も消費税はかからないということでいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

質問者はだまされています。



日本にある朝鮮大学校は、大学水準の教育を行っているかも知れませんが、文部科学省から大学としての認可を受けていないため、法律上は各種学校として扱われております。(例えば東京地方で言えば)御茶の水美術学院、慈恵看護専門学校、中央工学校、東京IT会計専門学校、服部栄養専門学校、東京電子専門学校と同じなのです。つまり朝鮮大学校は内国法人です。

ちなみに、朝鮮大学校の設置者である東京朝鮮学園は、日本国の「私立学校法」に基づく『学校法人東京朝鮮学園』であり、これまた内国法人です。

従って朝鮮大学校との取引には消費税法が適用されので朝鮮大学校への納品(売上)については消費税をもらわなければなりません。消費税をもらわなければ質問者が消費税を負担する羽目になりますよ。直ちに税務署に確認された方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。税務署に問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2007/04/18 17:28

朝鮮大学への納品が、輸出取引に該当するのかどうかは確認してありませんが、それで間違いがなければ、



>この売上については、仕訳の処理も消費税はかからないということで…

「課税仕入」にはなるが、「課税売上」ではないと言うことです。
売上側は「免税」として仕訳をします。
「非課税」や「不課税」とも違いますのでご注意ください。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6551.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!