dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。自転車をこれからはじめたいと思っている初心者です。
一目惚れだったBianchiのANCORA
http://www.cycleurope.co.jp/2007/banco.htm
を購入しようと先日サイクルショップに行ったところ、
わたしの体格ではサイズが大きいのでやめた方がよいと言われてしまいました。
わたしの身長は156cm、女です。
他にも、
・ギアが手元についていないので初心者には難しい
・革のサドルがかっちかちでオイルを塗ったりお手入れが大変
ということでした。

お恥ずかしいのですが、自分の中で
”BianchiのANCORAに乗って颯爽と走る自分”
のイメージが固まりすぎていて、やめた方がいいと言われたのがとてもショックでした。
そこで質問なのですが、
・やはり156cmではこの車種は大きすぎるでしょうか?
・わたしでも乗れるようなクラシックな(?)感じの自転車はあるでしょうか?(ちなみにRALEIGHのhttp://www.raleigh.jp/catlog07/07CLS_top.htmなども好みですがやはりサイズが大きいようです。)
・諦めてサイズの合うクロスバイクなどの購入を考えた方がよいでしょうか?

ちなみに用途は、週3日くらい、往復18km位で使う予定です。
慣れてきたら休日には遠出もできたらなあと思っていました。
予算は10万円程度です。
お暇なときにご回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

わたしは身長154センチの女で、自転車素人です。


同じような背格好かと思ったので
先日わたしが PRIMAVERA-L を買った時の感想を少し。

お店で実際にいくつかまたがってから決めましたが
想像と実際乗った感じが結構違っていて
乗らないとわからないものだなぁと実感しました。

是非お店で乗ってみてください。
わたしはこれ以上大きいものはキツイ感じでしたね。
    • good
    • 1

トップチューブ長などでは分かりにくいと思うので、あくまで参考程度ですが


リンク先の画像からサイズ解析してみました。

ペダル根本の回る部分からトップチューブ間の寸法が48cmですので、
おそらく写真のものがフレームサイズ48だと思われます。そうすると、
地面からトップチューブまでの高さは約76cmです。
つまり最低でも股下が76cmないと乗れません。
平均的な女性でしたら、身長165cm~に相当しますね。
ha-rooさんが股下寸法を実測してみて、コレ以下であれば残念ながら
サイズ的に厳しいです。

余分な説明だったらすみませんが、この手の自転車はサドルに
座ると全く足が地面に付きません。赤信号等で止まるときは、
サドルの前にポンと降りて、パイプをまたいだ状態になるわけですが、
パイプまでの高さより股下が短いと「キーン」です( ´・ω・`)

ギリギリで乗れた場合ですが、写真よりも10cm以上はシートを下げた
状態になると思います。シートポスト(パイプ部分です)の長さ加減は、
停車時に「うーん、俺のチャリ極渋~」とニヤニヤする時のビジュアル的
要素(笑)としても重要と考えておりますので、そのあたりも気になる人は
気になるかもしれません。個人的にはこのタイプなら下がってても
イイ感じですが。
http://blog41.fc2.com/m/madojo2/file/20070425151 …
想像図

どうしてもビアンキ!チェレステ!というのでなければ、やはり他の
車種でご検討されるのがよろしいかと。ビアンキやラレーなどの他車種を
ドロップハンドルにするか、他の方のアドバイスにもありますが、ランドナー
で探されてはいかがでしょうか。ANCORAと比べるとタイヤが一回り
小さいので、女性にも適合するサイズがあります。
http://www1.ocn.ne.jp/~tryangle/spec/nakama.html
    • good
    • 0

ANo.3です。



> わたしのイメージだと、フレームが細くて泥除けが付いてて…
泥除けは後でつけられる場合が多いので(自転車側にフェンダー用ダボ穴が必要)
まずは細いフレームの話から。
細いフレームはほとんどが鉄(クロモリ鋼)製のものです。
弾力性があり乗り心地がよいのですが重いのが欠点です。
この10年で、より軽いアルミやカーボンが進化したため
鉄製フレームは競技で使われなくなりました。
(アルミは径を太くすると鉄より軽くても強いパイプがつくれます。)
現在でも鉄製フレームのファンは根強く残りますが
レースで使われなくなった今日の鉄製バイクというのは
どちらかというと道楽的なニーズに応える工芸的なモデルが中心で
http://www.cyclehouse-giro.com/cromo_frame/sinte …
http://www.euro-works.net/master_xlight07_toku.htm
安価なモデルは非常に少なくなりました。

そんな状況の中、鉄製ロードバイクのエントリーモデルを
比較的数多くラインUPしているメーカーは?というと
アメリカのジェイミスぐらいしか思い浮かびません。
ただし、クラシックにこだわっているわけではないので
パーツ選びなどはha-rooさんの好みの方向ではないかも知れません。
それでも、嬉しいことにジェイミスは女性向けモデルもラインUPしています。
(女性向きにトップチューブが短く、サドルもクッション多めです。)
http://www.maruishi-cycle.com/jamis/07satellitew …
http://www.maruishi-cycle.com/jamis/07codaw.html
また、女性向けモデルでなくとも、比較的小さなサイズを揃えています。
http://www.81496.com/jouhou/cross/jamis2007/auro …
ベースモデルとしてはオススメですが、いかがでしょう?

もうひとつ、ベースモデルとしてコチラも紹介しておきます。
価格が優しいのが長所です。
http://www.tokyobike.com/2007/tt.html
http://www.tokyobike.com/spec.html
http://www.tokyobike.com/

> 慣れてきたら長距離走りたいと思っているので、小径は考えていないんです…。
紹介した小径は下手なクロスよりは走りますんで長距離もOKですが
まあ、見た目が好みじゃないですよね。
あと、大事なアドバイスですが
見た目も大事にするのであれば、必ず実車を見て質感を確かめて下さい。
写真とは印象が違う場合がかなりあると思います。
最後に蛇足ながら、革製サドルが固くてダメなら
私のオススメはサンマルコのリーガルです。
http://www.cycleminoru.com/875_442.html
(ただし生産数は多くなく、たまに入荷してもすぐなくなります。)
    • good
    • 0

 ha-rooさん こんばんは



 自転車好きの女性としてお話しますね。

 ビアンキのANCORAやラレーのCLSの何所がクラシックと感じたのでしょうか???昔自転車で旅をするための車種として「ランドナー」と言う車種が多く作られていました。今は絶滅危惧車種と言って良い位車種が少ないんですよね。多分「ランドナー」の見た目をクラシカルと感じたんだろうと想像します。だとしたら「ランドナー」で一度検索して下さいね。色々詳しく解りますよ。

  因みに私は身長165有るので、ルイガノのCCT(http://www.louisgarneausports.com/bike/cyclo-cct …)のサイズ480に乗っています。私がCCTに乗っている感じからすると、端的に言って身長156の方だとANCORAでも大きいと思います。もちろん腕の長さ等人それぞれですから、全ての156cmの方が大きすぎて乗れないと言う訳でないと思いますけど・・・。でも、大きいサイズの自転車に乗っていると疲れが早く来てしまうんです。したがって出切れば適正サイズが良いと思います。

 ランドナータイプの自転車の何所にクラシカルか感じを感じて乗りたいと感じたか解りませんけど、もし泥除け装着してある事・シートが皮製・バーテープが皮製と言う事に魅力を感じたなら、何もランドナーでなくてもサイズが有ったロードバイクをランドナー風改造したらどうかと思います。用途からしたら、ランドナーみたいな大荷物を積んで長距離を旅する用途ではないので、見た目ランドナー風改造でも十分かな・・・と思っちゃいます。
 例えばベースに使う自転車をパナソニックの「エスプレッソ・アルミ650C」(http://www.panabyc.co.jp/products/sports/pcef.html)にフェンダー(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/asahi/fe …)を装着し、サドルを革サドル又は革風サドル(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/success/w …)・バーテープを革又は革風バーテープ(http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/selleanat …)に変えれば雰囲気はランドナー風になると思いますよ。これだったらサイズも大丈夫ですし、雰囲気もランドナー風ですから気に入られると思います。こう言う方法も有りかと思います。例えば全て買っても10万円で納まると思います。


 以上参考まで記載しました。上記の改造で気に入られましたか??何か有ったら又質問して下さいね。
    • good
    • 0

大きいといわれたのは実際にまたがってみて、そう言われたのでしょうか。

確かにこのモデルはホリゾンタル(上側のパイプが地面とほぼ平行のスタイルです)なので、またげる足の長さは結構長めになってしまい、小柄の方には合いにくいかもしれません。スポーツ車なので、サドル(いす)にまたがって足が地面に届かなくても、それで乗れないわけではありません。前の回答者の方が書かれていますが、上のパイプのところにまたがって股上に当たらなければ、あとは部品交換などで何とか合わせることができます。

ちなみにこのモデルは皮サドルなので、女の子にはちょっとお尻が痛いかも(というか男でも痛い)。サドルはクッションのいいサドルに交換することをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>大きいといわれたのは実際にまたがってみて、そう言われたのでしょうか。
現物がなかったのでまたがっていないんです。
実際にまたがってみて決めたいと思います。

>サドルはクッションのいいサドルに交換することをおすすめします。
革のサドルは柔らかくなるまでとても大変なのですね。
交換も視野に入れたいと思います。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/04/21 00:26

> やはり156cmではこの車種は大きすぎるでしょうか?


身長はあくまで目安でしかありませんが
女性の方で身長156cmぐらいですと水平トップチューブ長510mmぐらいが
妥当ではないかな?と思います。
トップチューブ長とは下記リンクの図↓のBのことです。
http://www.job-web.co.jp/job/gios/spec/crossspe_ …

ANCORAのスケルトン(フレーム寸法)が分からないのですが
ビアンキの他車種を見るとフレームサイズ46で
水平トップチューブ長520mmぐらいですね。
http://www.cycleurope.co.jp/2007/x7b05.htm
車種が違うんであくまで参考値ですが
ANCORAはサイズ48からですので大きいでしょう。
ラーレーはさらに大きいでしょう。
http://www.raleigh.jp/catlog07/07CLS_draw.htm#

サイズが合っていない自転車で走るというのは
サイズが合っていない靴で走るようなもので
走りにくいだけでなくフィットが悪くてあちこち痛くなったりします。
サイズは大事にされた方がイイと思います。
適正サイズについては自転車屋さんとじっくり相談し
また実際に乗車ポジションを取って決めて下さい。
サイズのアドバイスが適当なショップは避けた方が賢明です。

一方
> ギアが手元についていない
これは慣れの範疇です。
昔は皆、手元にありませんでしたが
それでも初心者からベテランまで普通に乗っていたわけですから。
とはいえ手元シフトの方が楽だし安全です。
シフトの位置にはこだわらないですよね?
> 革のサドルがかっちかちでオイルを塗ったりお手入れが大変
革サドルは確かに最初の内は固いです。
私には拷問のように思えました。
でも、徐々に(500kmも走れば)お尻のカタチにフィットしてきます。
それまでは覚悟が必要ですが、革のフィット感を好む人も多くいます。
オイルを塗るのは簡単ですよ。
革サドルや革のグリップ(バーテープ)にこだわるなら
交換すればいいだけなので(パーツ代はかかりますが)解決は簡単です。
http://www.gcs-yokohama.com/gs_brooks2.htm

さて、ビアンキ、ラーレーとも
候補の2車種はランドナーとかスポルティフと呼ばれる(呼ばれていた)
ツーリング用の自転車です。
これ、今、人気ないんですよ。
だから、商品数が非常に少なく、サイズも少ないし
価格帯も10万円以下のモノは極少。
http://www.81496.com/jouhou/rundnar/rundnar.html
それでもランドナーにこだわるなら
何とかサイズが許容範囲内で一番安いのはコレ↓かな?
http://www.81496.com/jouhou/rundnar/fukaya.html

ずっと大切に乗り続けたいなら
予算を倍にしてオーダーしちゃった方が
サイズもぴったりにつくれますし、色や仕様も好みを反映できますし
長い目で見れば損はないようにも思いますが無理ですか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/products.fi …
http://homepage3.nifty.com/ttakkun/cyclo/builder …

さて、ランドナーにこだわらず
クラシックスタイルの自転車を探すとなると
既出の「MiniVELO-9」「PRIMAVERA-L」などがあります。
またクラシックスタイルではないがちょっと雰囲気がある自転車として
個人的にはこんなの↓もあると思うのですが、好みと違いますか?
http://www.selectit.jp/item_bike/xbfold0031.html
私は背の高くない女性には小さめのタイヤサイズの自転車(小径自転車)の方が
走っている姿がバランス良く見えるのですが、まあこれは個人的意見です。
クラシックではありませんが、こんなの↓も女性に似合うと思います。
http://www.cso.co.jp/bikeshop/louisgarneau07/mv1 …
これをベースにサドルやハンドルグリップを変えるなど
カスタマイズしていくのも楽しいのではないかと思います。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/velo/vlg1 …
http://www.style-yokohama.com/items/lg_mvrx.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とてもわかりやすい説明でリンクもたくさん繋いでくださって、問題点がよくわかりました。
実際にまたがってみて、サイズもしっかり考えて選びたいと思います。

>シフトの位置にはこだわらないですよね?
はい。サイズが大丈夫で乗れるものなら練習します!笑

>徐々に(500kmも走れば)お尻のカタチにフィットしてきます。
500kmですか!!拷問ですか……

>これ、今、人気ないんですよ。
だから、商品数が非常に少なく、サイズも少ないし
価格帯も10万円以下のモノは極少。
そうなんですか…わたしにはとても魅力的だったので驚きです。
そしてちょっと寂しいです。
一応いろいろなメーカーを探したのですが、人気がないからあまり見かけないんですね。。

>予算を倍にしてオーダーしちゃった方が…
初心者がオーダーなんて…!笑
最後の手段という感じでしょうか…

>ランドナーにこだわらずクラシックスタイルの自転車を探すとなると…
ある程度速度をあげて、慣れてきたら長距離走りたいと思っているので、小径は考えていないんです…。
PRIMAVERA-Lも、走る距離が長くなるほどに満足できなくなるのかなぁと。。(ど素人の勝手な判断です。)
カスタマイズ楽しそうでいいですね。
そういう楽しみ方もあるんですね。

長々とすみません。アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/04/21 00:21

ご質問者様の考えるレトロと感じる部分は何でしょう


ダブルレバーか、レザーシートか、鉄フレームか、ホリゾンタルトライアングルか。

BianchでもPRIMAVERA-Lなんてレトロっぽいですよ。
20キロくらいのサイクリングには十分使えますし
籐かごとか似合いますから。

----スポルティーフで検索すると----
ラレーにもクラシックバイクが有ります。
これもサイズはぎりぎりですけどね。
http://item.rakuten.co.jp/qbei/06rareigh-clbs/

AZU スポルティーフにこだわった自転車屋
650Cでフレームサイズ460も作れるようです。
http://www1.ocn.ne.jp/~tryangle/top.html

I's bicycle
ランドナーやスポルティーフがあります。
http://www.eonet.ne.jp/~isb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ご質問者様の考えるレトロと感じる部分は何でしょう
すみません。用語が全然わからないど素人な者で…
わたしのイメージだと、フレームが細くて泥除けが付いてて…
というか、たぶんスポルティーフという自転車なのだと思います。

リンクありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2007/04/20 23:47

こん○○は。



実車(ANCORA)にまたがってはみられたのでしょうか?
GIOSのPURE DROP の460ミリフレームなら大丈夫だとは
http://www.job-web.co.jp/job/gios/gioslineup_cro …
思うのですがトップチューブにまたがって両足が届かないようであれば
危ないので「絶対に止めた方がいい」です。

他ですと選定外かもしれませんが小径車ではダメですか?
ビアンキですと「MiniVELO-9 Drop」が雰囲気が近いかな、と。
http://www.cycleurope.co.jp/2007/bm9d.htm

>ギアが手元についていないので初心者には難しい
>革のサドルがかっちかちでオイルを塗ったりお手入れが大変

この二つに関しては大した問題ではないと思います。
ギアについてはレースでもないので頻繁に変速しないでもいいですし
サドルについては革サドル用のメンテキットを買って実際に
手入れすればいいことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

>実車(ANCORA)にまたがってはみられたのでしょうか?
ショップに現物がなかったのでまたがっていません。
たぶん諦めがつかないのは、実際に大きすぎるのを体感していないからだと思います。
ANCORAが実際にあるショップにいってまたがってみようと思います。
それで無理ならばスッパリ諦めます。

>他ですと選定外かもしれませんが小径車ではダメですか?
実は小径車はまったく考えていません。
ある程度速く、慣れてきたら長距離走りたいと思っているので。
(でもこれ可愛いと思います。笑)

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2007/04/20 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!