
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の知っているのは、次の通りです。
発音は「ペイペイ」ですが漢字で書けば「平・平」です。
役職の無い人は「平」ですね。「それを重ねて平も全くの平」の人
なるほど、いきなり正解でしょうか・・・?!
しかし、
へい=>【兵】 ともとれますよね。
軍人の最下位の階級。また、その者。兵卒。
兵と平、共通点がありそうで無さそうで。
関西方面で多用されているというのは事実なんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
語源・由来はわからないのですけど、「ぺいぺい」は広辞苑にも載っている言葉で「地位の低い者、技量の劣る者をさして侮蔑的に言う言葉」です。
特に方言や外来語ではないようです。
語源、わたしも知りたいです。
広辞苑にありましたか・・・、(確かCD-ROMがどこかに眠ってたような、笑)
ペーペーでもペェペェでもなく、ペイペイなんですね。
林家ペーさんやパーさんもその辺から取ったんでしょうかね。なんか愛嬌ありますし、外来語のような日本語です。パーとか言うと差別用語扱いされそうですけど。
でも、侮辱的に使うという意味があるんですね。長年やってても技量が劣っていることで蔑まれて言われるとは・・・。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 指示系統 1 2023/06/02 20:05
- 大人・中高年 新社会人です。 4 2023/07/14 06:04
- 文学 この文章、なかなか面白いので、将来は学校の教科書に載ると思いませんか? 4 2022/06/10 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 頭の悪い人程何かを人に説明する時に専門用語やすぐには理解出来ぬ様な喋り方をするとは思いませんか・・? 6 2022/04/30 10:41
- 会社・職場 何故出戻り転職を断られたのでしょうか? 6 2023/01/22 07:43
- その他(悩み相談・人生相談) 就職しない人生もありですか? こういう生き方どうおもいますか? 少し長くなりますが聞いてください。 7 2023/04/20 16:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 娘が自閉症アスペルガーって診断され一年が経ちます。多分、一見わかりません。 まだ幼稚園ですし、普通に 3 2023/08/18 21:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
「基」と「元」の使い方
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
魚へんの下の点々が大
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「ネ」+「乍」の漢字について
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
齋という漢字を口で説明するに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報