
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
土地の面積を求めるものです。
真四角でも一応三斜計算で面積を求めます。
NO2回答者の方がのっけているHPが良い参考例です。
各返の長さは自分で平板で実測するか、測量やさんに頼んで
測量してもらって求めます。地積測量図があればそれで求めることもできます。(その場合は面積計算がすでにしてありますが)
床面積は三斜では求めません。
No.3
- 回答日時:
CADが無かった頃の手書き図面では整形な土地じゃない場合、三角スケールで測った直角三角形の合計で敷地面積を計算していました。
この方法であれば、菱形だろうが多角形だろうが測定できます。最近ではCADで面積測定できるので、あまり意味無い気もしますが、
図面上で測定計算の確認が出来るように、今でも三斜求積図を用いるんです。
No.1
- 回答日時:
ど素人の門外漢ですが・・・。
不整形の土地の面積を求める方法で、一つの角から得られる全ての対角線を描くと、全て三角形になるので、それらの「底辺×高さ÷2」を全て求めて合計すれば、その土地の面積に相当します。
概数でいい場合は、図面を三角スケールなどで計って底辺と高さを求めますが、CADだったら自動算出なんでしょ、きっと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
排水管の地下での破損
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
床下空調システム
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
家の壁に写真の上の方に写って...
-
家族3〜4人、全て部屋干しでラ...
-
室外機の設置場所を設置会社に...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
傾斜地の擁壁は誰のもの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地売却による不動産屋との交渉
-
建築確認申請書の敷地面積は実...
-
土地の購入 測量は買主負担で...
-
測量の立会いを拒否されてます
-
土地購入後に確定測量図を渡さ...
-
測量士が測定誤差を説明しない理由
-
建築確認申請と土地測量図
-
土地の造成申請を、教えてくだ...
-
測量の費用の相場がわからない...
-
三斜求積図、三斜求積表が分か...
-
「更地渡し」ってどの程度まで...
-
公共工事に関する杭打ちの確認
-
終戦時の土地境界線について
-
確定測量
-
土地の分筆について
-
地積測量図について教えて下さい
-
両親が亡くなり実家を売る事に...
-
古い土地で測量図面がない?!
-
となりのお宅の土地を分けても...
-
測量~登記費用の相場
おすすめ情報