dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家が立ち退きになります。コロナの影響で工期が遅れているようですが、来週、道路の杭打ちの確認があるらしいです。杭打ちの確認って何でしょうか?測量は終わっています。必ず、立ち合いは必要ですか?9時20分と言われていますが、この寒波で山越えは難しいです。できればもう少し早い時期(今月上旬)だと行けたのですが。

A 回答 (3件)

実家の土地と新設道路との境界確認の杭打ちではないかと思います。

土地所有者との立合は役所は必ず必要としています。
その日が立合できなければ別の日になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実家は全部新設道路にかかるようなので意味が解らなかったのです。玄関前、公道のアスファルトに測量をした時の印が打ち込まれています。やはり立ち合いは必要なのですね。

お礼日時:2020/12/16 13:54

後からクレーム入れないのなら 行けないから 任せると連絡すれば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家は敷地70坪全部が新設道路にかかっていて、すべて立ち退きです。両隣はカーブのため三角に残るので立会すると思いますが、我が家は・・・。何もわからないので、天気を見て行けそうだったら行きたいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/16 13:57

>測量は終わっています。



何時した測量でしょうか?

測量時の杭が無くなっているケースは間々有ります。
この場合、残った他の杭からの測点から割り出すのですが、
元々の測量自体が誤差を含んだ数値で記録されています。

となると例えば、側溝内側や地境壁の中心だったはずの「点」が、
測位計測とずれてしまっていることがあります。
前述の元々あった杭を基準に何かを接地したものなら、その地点を「点」にして杭を打てば良いですが、起点としてなにもされていない場所の場合、今回測位した位置が新たな「点」になります。

しかし、何らかの理由で、その位置に異議を唱える事がある可能性がある場合は
「杭を入れる時に確認に来てくれ」になるわけです。

多くの場合は「うちの土地が狭くなるじゃないか」という意見が出る場合の事前確認。

10センチ程度土地が狭くなっても良いや、って時は立ち会い無しでも良かったと思います。
現場に任せる旨の委任状がほしかったかもしれませんが。
先方に確認とれば良いかと。

ちなみにうちの親が杭のない山斜面購入で、隣地の持ち主にガッツリ削られ、公図面積から十数坪減りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度か測量に来ていました。なんの?と言われると・・・、こちらは素人なので分からなかったです。ただ、測量時に杭ではなく印が(これを杭というのでしょうか?)コンクリートの基礎やアスファルトに打ち込まれています。今はその印の頭の部分だけ見えてる状態なのですが、何の杭打ちなのか???です。やはり一度行った方がよいようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/12/16 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!